ミッシェル さん
2025-07-15

土佐料理を満喫

4.00

三宮駅の近くにある土佐の名物料理が
いただけるお店です。
土佐の名物であるかつおの藁焼きを
巨大生けすを見ながらたっぷり味わえるのが、
豪快で贅沢で美味しいです。
ほかにも土佐清水の郷土料理もありますし、
宴会コースでは土佐の皿鉢料理も
いただけますので土佐気分に浸れます。
土佐の美味しいお酒もそろっています。

0
土佐清水ワールド 生けすセンター
  • 三宮駅(神戸市営)
  • 居酒屋
ミッシェル さん
2025-07-15

三宮の肉丼専門店

4.00

JR三宮駅近くの肉丼専門店で、
各地でチェーン展開しているお店です。
肉丼の種類も多く、カルビ丼、ハラミ丼、
豚ロース丼、肉ミックスの2種丼や3種丼など
メニューは実に豊富です。
好みのタレも10種類以上の中から選べますし、
ボリュームのある肉とともに御飯も大盛無料で
スープやナムルも好きなだけいただけます。
食べ応え十分ですし、美味しいです。

0
三宮肉劇場
  • 三宮駅(神戸新交通)
  • 和食
りゅう さん
2025-07-15
シアターセブン
  • 十三駅
  • 貸し会議室・イベントホール・レンタルスペース
りゅう さん
2025-07-15

映画監督や出演者などの舞台挨拶や 観客とのトークショー

4.50

阪急十三駅西口を出て176号の大きな交差点を渡り栄町商店街に入ると ボーリング場とかカラオケとかのあるサンポートビルが見えますが、この5階にあるのがシアターセブンです。

2011年にNPO法人により開館された映画館で、2020年に6階にある第七藝術劇場と経営統合され、シアターセブンはその同系列姉妹館としての位置付けとのことです。

ディープな町のこじんまりとした50席ほどの映画館で 椅子も座り心地が良く、わりと清潔感もあります。
普通の映画館では見れないような映画を上映していることが多いですが、やはり映画好きな方が集まってくる「熱いイメージ」があります。

上映後に映画監督や出演者などの舞台挨拶があったり 観客とのトークショーが行われたりしていますが、こうした交流感が味わえるのがシアターセブンの魅力でしょう。
またここはイベントスペースとしてトークイベントや お笑いのライヴなども行われたりしています。

3
シアターセブン
  • 十三駅
  • 貸し会議室・イベントホール・レンタルスペース
りゅう さん
2025-07-15
第七藝術劇場
  • 十三駅
  • 映画館
りゅう さん
2025-07-15

マニアックでレアな映画を上映。

4.50

阪急電車の十三駅の西口から徒歩で約5分、十三の歓楽街のど真ん中の サンポードシティビルの6階にある映画館です。

第七藝術劇場は十三では「ナナゲイ」の愛称をもつミニシアターです。イタリアの映画理論家が「映画は7番目の芸術である」と定義したことから 「第七芸術」の名を配した劇場です。

1972年に開館し、1993年にリニューアルオープンしました。1999年より休館していたのですがが、2002年に地元の熱い支援を受け再オープンです。いかにも70年代の名画座風の雰囲気で 壁にベタベタ貼られたポスターや案内に郷愁を覚えます。

スクリーンは1つで客席数は96.整理券制の自由席です。上映されるものはドキュメンタリー映画やアート映画、インディーズ映画などを中心としたマニアックでレアなものも多く、めったに上映されないような昔の名画も上映されたりしています。

3
第七藝術劇場
  • 十三駅
  • 映画館
ミッシェル さん
2025-07-14

ミステリーにこだわる古本店

4.50

神戸の南京町の西門の近くにある古本店です。
小さ目のお店ではありますが、
探偵小説を愛する店主が定年後に
オープンさせた趣味性の強いお店です。
このお店の店主は神戸探偵小説愛好会を
主催されている方で、
そのせいか店内に並ぶ内外のミステリーの
書物は一際目を引きます。
作家としては国内ならば
横溝正史、江戸川乱歩、夢野久作、
海外物ならクリスティやカーといった風に
怪奇性の強い作家のものが目立ちます。
店主は話好きなタイプのように思えますので、
おすすめのミステリーを教えていただくのも
面白いかと思われます。
あとSF物もいろいろと並んでいます。

0
うみねこ堂・書林
  • 元町駅(阪神)
  • 古本
ミッシェル さん
2025-07-14

リサイクル着物店ケイコ

4.00

1996年創業の神戸元町のニューもとビルの
地下1階にあるリサイクル着物店です。 
この裏路地はいろんなお店が左右に立ち並び、
その雑多感が面白くもあります。
ケイコは着物をはじめ帯・反物・小物など
和装用品の品もいろいろとそろっています。
ここは品物の並べ方にセンスがあります。
そして中にはすごくお買い得なものもあります
着物の買取も積極的に行っておられて、
着物専門業者による 高額査定を
行っておられます。
お店の前のケイコの看板も
よく見ると凝っていて洒落ています。

0
最旦館ケイコ
  • 旧居留地・大丸前駅
  • リサイクルショップ
ミッシェル さん
2025-07-14

元町の中古ブランドショップ

4.00

神戸の元町駅から南へ徒歩約3分の
ところにある中古ブランドショップです。
ガラス張りの綺麗なお店で、
通りから中の様子も少しうかがえます。
お店は地下がアパレルコーナーで、
1階はバッグや腕時計などの販売コーナー、
そして2階が買取コーナーとなっています。
またお店に行くことなく査定してもらえる
宅配買取専門の配達キットを
無料で自宅に送ってもらうこともできます。

0
リファレンス神戸元町店 宅配買取専用
  • 旧居留地・大丸前駅
  • リサイクルショップ
枝豆の真ん中 さん
2025-07-14

マック

4.00

春日部にあるララガーデン。
マックは、一回のエスカレーターをあがってすぐ左手にあります。
夕方等は、学生で混雑していて店内飲食は難しいかも。
平日の午前中は比較的空いています。
モバイルオーダーは待たずに受け取れるので便利です。
季節商品は、一度はお試ししたいので
早めがオススメです。
特に夏は、ドリンクの種類が増えるので迷います。

1
マクドナルド・ララガーデン春日部店
  • 春日部駅
  • ファーストフード