以前、こちらのお店の茶葉のセットのお歳暮を貰ったことがあります。 おいしい静岡産の煎茶で、いつもスーパーで買う茶葉よりも、色も鮮やかで、すっきりした深みのある味わいでした。 とても美味しいお茶で、毎日楽しみに飲ませてもらいました。
時々、仕事で近くに来たときによく行くコンビニです。 品ぞろえがよくて、ベテランの店員さんの対応が和やかで落ち着くので、近くに来たときはこちらのコンビニに買いに行っています。 よくおにぎりとお新香とコーヒーを買います。
日帰り入浴で5回ほど利用させていただきました。800円できます。 湯船の種類が豊富で、いろいろな種類のお湯があり、温度も違うので、ゆっくりと楽しむことができました。木のぬくもりのする浴室、浴槽で、肌にしみわたるいいお湯です。
きれいな店舗で、飲み放題付きで利用できました。 3時間パックで何度か利用したことがあります。ご飯もいつも一緒に頼みます。ゆっくりとできて、マンガの冊数も多くあり、リラックスできました。最新の雑誌も読めます。
プールで気軽に泳ぎたいときに数回訪れたことがあります。 550円でプールで泳ぐことができます。 50mプールで泳ぐことができ、水深は深めで本格的なプールです。設備も充実していて、更衣室も綺麗で、空いていました。
たくさんの鉱物や鉱石が展示されている博物館で、展示数の数に圧倒されました。 入館料は100円で、値段の安さに驚きました。 円形の特徴的な建物で、光る鉱石も展示されていて、珍しい美しい鉱石を見ることができます。
夜ご飯を食べようと思い、同僚と一緒に伺わせていただきました。ホルモンの唐揚げは味がしっかりとついていて、お酒のすすむ美味しい味わいでした。他にもマグロのお刺身やチキン南蛮、焼き鳥などをいただくことができて美味しかったです。
細い路地にある焼肉屋さんで、ランチタイム時に伺いました。和牛カルビ定食をいただきました。キムチが想像以上に美味しく、辛さと旨味絶妙でした。ナムルやスープや野菜もついていて、プラスの料金で冷麺も一緒に食べました。
昭和の雰囲気を感じるレトロなお風呂です。 外観も脱衣所も浴場も、歴史を感じる作りでした。電気風呂もあり、サウナと水風呂もついていて、心地よかったです。 時が止まったかのような、懐かしい雰囲気のするお風呂です。
銭湯のような雰囲気の温泉で、施設は小さいながら気持ちのいいお湯でした。 ボディーソープは持参で持っていきました。サウナもついていて気持ちよかったです。水風呂もあり、地元民の方で賑わっている、地域密着型の温泉です。