普通の大浴場と家族風呂などもあり、友人たちとこちらの家族風呂を利用しました。 コインランドリーとつながったところに家屋風呂もつながったつくりになっていました。 脱衣スペースも大きくとってあって、トイレやテレビなどもありくつろぐことができ、浴槽が広々としていてのんびりできました。
昔ながらの温泉施設で、打たせ湯やジャグジー、サウナ、大きな浴槽などがありました。大きな浴槽には熱めとぬるめのお湯に分かれているので、ぬるめのお湯であたたまることができました。 天井が高くなっているので開放的で、窓から光が入ってきて浴場内は明るかったです。
何度か行ったことのある温泉施設です。 大きめな温泉施設で、大きめな浴槽や岩風呂、サウナ、打たせ湯などがあります。充実した内容ながら350円で入浴できるのが嬉しいです。 黒めなお湯なので不思議な感覚ですが、気持ちが良かったです。食堂があるのでそこで入浴後にはご飯を食べるのもお気に入りです。
昔ながらの浴場で、350円と良心的なお値段です。 伺ったときはあまり人がおらず、貸し切り状態で温泉を楽しむことができました。大きな浴槽が一つのシンプルなつくりで、木造づくりの浴槽でした。気持ちのいい温泉でした。
近くを通った際にこちらで入浴をしました。 熱めのお湯なのでとても気持ちがいいです。少し塩っぽい温泉で、入浴後は疲れがとれました。入浴料が450円で、脱衣スペースが広めです。サウナもあるのも嬉し方です。
友人とこちらの映画館で映画を複数見たことがあります。 イオンモールつがる柏の中に入っていて、朝1回目の映画だと割引料金で見られるのも魅力的です。話題の作品を見ることができて、スクリーンも大きめで音の迫力もありました。
亀ヶ岡遺跡について知ることができました。 入場料が200円と低価格ながら資料が充実しています。竪穴建物が復元された建築も見学することができ、当時の人々の生活を頭で想像しながら楽しく見ることができました。
県道沿いにあるので車でこちらを通るときに買い物します。 国道沿いにあるホームセンターで、駐車場が広いので行きやすいです。 よく隣のスーパーとセットで行っています。こちらでペットフードや洗剤を買いました。
地元の精肉店です。 精肉だけではなくて、お惣菜の品ぞろえが豊富です。コロッケととんかつが特に好きで、揚げたてを出してもらえます。揚げ方が上手なのでお家で揚げたのと全く違う、美味しい揚げ物を食べられます。
風情漂う昆布屋さんです。 かごめ昆布の専門店で、こちらのわかめは風味が段違いに良いです。 おぼろ昆布と、とろろ昆布をゲットすることができました。 お味噌汁にいれると磯の香りが広がって、高級料亭の味わいを楽しめます。