天王寺にあるあべのハルカスの近鉄百貨店のデパ地下に入っている和菓子屋さんです。おせんべいやおかきを販売しているお店で、れんこんやキノコなどの野菜チップや、エビ・イカ・タコなどの姿焼きなど見栄えも面白いお煎餅がメインです。一口サイズで食べやすく素材の味がしっかりとして美味しく、個人的にはホタテバター醤油がコクがあって美味しいです。
両毛線の足利駅南口から渡良瀬ウォーターパーク方面に2キロくらいのところにある和菓子屋さんです。地元のお店といった感じで、お饅頭や草餅、どら焼き、すあまなどを販売しているほか、マドレーヌやラスクなどもありました。お団子もみたらしやあんこ、醤油などあって、あん団子を頂きましたが餡子が上品で生地ももっちりとして美味しかったです。
名古屋市の栄にある商業施設、ラシックの2階に入っている喫茶店です。店内は明るくて席数も結構多いです。ケーキが評判のお店で、タルト系やチーズケーキ、チョコレートケーキなどいろいろあって、ミルクレープがおすすめです。各層にクリームと果物が挟まれていて美味しく、ケーキのボリュームも結構あって、買い物の時の休憩におすすめのお店です。
阪和線の富木駅から1キロくらいのところにあるショッピングモール、アリオ鳳に入っている和菓子屋さんです。大阪を中心に展開しているお店で、どら焼きやお饅頭など販売していて、詰め合わせ商品もいろいろとありました。定番商品も色々ありますが、小ぶりな白あんが詰まった焼きまんじゅう「本千鳥饅頭」はくちどけもよくて美味しく手土産などにもおすすめです。
ダイソー 大間々店
みどり市大間々町にある100円ショップです。国道122号線沿い、大間々駅の近く辺りにあります。 100均の中にも300円とか500円とかちょっと良い商品もあったりしますね。腕時計も300円でお得でした。外で活動するときなど、どうしても汚れやすい環境で腕時計をしたいときはこちらを使います。安い価格で使い勝手がいいものはうれしいですね☆
宇都宮市泉町にあるセブンです。東武宇都宮駅のすぐ近くにあります。 普段あまり行かない場所だったので、駅の近くにコンビニを見つけて助かりました。 アイスといばチョコミントですが、7プレミアムの「ミント推しのためのチョコミントバー」が最高ですね。チョコミント系のアイスはいくつかありましたが、シンプルでスッキリ美味しい味わいでした☆
無添くら寿司 高崎店
高崎市上大類町にあるお寿司屋さんです。高崎環状線沿いにあります。 くら寿司は手軽にいろんなお寿司が楽しめるのがいいですね。タッチパネルで簡単に注文できるし、メニューがすごい豊富。マグロだけでも特上とか大トロとか漬けとかいろいろあるし、私の好きなサーモンもあぶりなんかもあって美味しいです。サイドメニューの丼ものや麺類、デザートもケーキやアイスなど最後までいろんなものを楽しめます☆
100円ショップキャンドゥ そよら海老江店
そよら海老江店の2階にあります。