ぐるまに さん
2025-10-11
瑞鳳寺
  • 大町西公園駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ぐるまに さん
2025-10-11

伊達政宗公の眠る場所

5.00

【瑞鳳殿(ずいほうでん)/仙台】
静寂の中に金が灯る、伊達政宗公の眠る場所。



雨の仙台を「るーぷる仙台」に揺られて。
車内から見える街の緑がしっとり濡れていて、それだけでもう旅の情緒が溢れてた。

瑞鳳殿の入口に立つと、まず驚いたのが坂の急勾配!
「え、これ登るの⁉️」って思わず声出たくらい。
石段を一段ずつ登るたびに、木々の香りと雨のしずくが肌に触れて、空気が変わっていくのが分かる。

そして辿り着いた先に現れる、黒と金の極彩建築。
雨に濡れた黒漆が艶を帯びて、金の装飾がしっとりと光る。
たまたまこの日、普段閉ざされている門が特別に開放されていて、その瞬間に立ち会えたのも奇跡みたいだった。

観光というより、まるで“時代の記憶”に触れたような時間。
静かで、荘厳で、そしてどこか優しい。
雨の瑞鳳殿、これは忘れられない体験。

次は晴れの日の光を浴びた姿も見てみたいな。
誰と行こう…

0
瑞鳳寺
  • 大町西公園駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ぐるまに さん
2025-10-11
嘉一
  • 勾当台公園駅
  • ラーメン
ぐるまに さん
2025-10-11

こんなスープ見たことない

5.00

仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店

◆鶏チャーシュー麺 1,120円

仙台の名所を一通りまわって、ほっと一息。
「ラーメンでも食べるか」とふらっと入ったのが、仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店。

普段は“行列覚悟”の人気店らしく、店先には並び方の案内まで。
でもこの日は雨だったのか、まさかのノーウェイト!
奇跡的にすんなり入店できて、心の中でガッツポーズ

カウンターに座り、10分ほどでやってきた「鶏チャーシュー麺(1,120円)」を見て思わず声が漏れる。
「え、これ…醤油だよね?」って疑うほどの金色に輝くクリアスープ。
レンゲをそっと入れると、鶏の香りがふわっと立ち上がって…
一口すすれば、旨みの層が何段にも重なってるのがわかる。

麺は手揉みの中太ちぢれ麺。もちもちでスープとの絡みが抜群!
そして何より、主役はこの親鶏チャーシュー。
噛むほどに広がる濃密な鶏の旨み、じんわりとした余韻がずっと残る。
脂っこさもなく、スープとの相性も完璧。

あぁ、こういう偶然の出会いがあるから旅はたまんない

0
嘉一
  • 勾当台公園駅
  • ラーメン
ぐるまに さん
2025-10-11
日本橋浜町 富士屋本店
  • 浜町駅
  • バー
ぐるまに さん
2025-10-11

この系列やはり凄い

5.00

富士屋本店 日本橋浜町

◆牛舌ハムカツ 1,000円
◆ラムとそぼろとにらの春巻 700円

今日はサクッと日本橋で呑んでやろうと思いふらっと訪問したのがこちらの立ち飲み屋さん!
三茶や渋谷にお店があり、大好きなんですよねぇ!!
このお店のこだわりのご飯がたまんない!!

あれ?もしかして1階が立ち飲みで2階テーブル席なの!?
3階はテラス席になってるみたい!

◆牛舌ハムカツ 1,000円
牛タンのハムカツとかエグすぎやしない?
付け合わせがまたちょうどいいのよ!
そして牛タンがたまらなく柔らかいのよ!

◆ラムとそぼろとにらの春巻 700円
好みすぎるのよこのクセ
ラム肉のクセとチーズ、そしてニラの相性が抜群すぎる!
こりゃワインだわ!

やっぱりこの系列のパワーは凄すぎるわ!
日本橋、水天宮周りで飲むならここだな!

0
日本橋浜町 富士屋本店
  • 浜町駅
  • バー
ぐるまに さん
2025-10-03
そば処 大吉田
  • 虎ノ門駅
  • そば・蕎麦
ぐるまに さん
2025-10-03

この酒場がやはりたまらん!!

5.00

【そば処 大吉田】/📍新橋
◆冷やし春菊玉子 800円
【💰値段】2,200円/人
【訪問時間】平日21:00頃
【並び時間】ふらっと訪問10分

💬感想
こんにちは、この酒場がやはりたまらん!!
ど〜も!!ぐるまにです!!

前回訪問が楽しすぎて再訪したんだけど、やっぱりあのお父さんの人気ぶりと破格の料理に圧倒された。
コの字のカウンターから店員さんの雰囲気を眺めるのが最高で、接客が温かいから居心地が段違い

▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎🍽いただきます🍽◀︎◀︎◀︎◀︎◀︎
看板の「冷やし春菊玉子 800円」は揚げたての春菊のかき揚げが丼からはみ出すほど豪快で、さらに生卵がまた濃厚さととろみが出て最高すぎる
なみなみに注がれた滝落とし 梅割り350円は目の前で天空から降り注ぐ金宮がまたカッコよく、しっかり酔えるやつ笑

▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎🍽ごちそうさまでした🍽◀︎◀︎◀︎◀︎◀︎
そりゃ常連もサラリーマンもひっきりなしに押しかけるわけだ
虎ノ門でこの満足度は唯一無二

このお店はことあるごとに飲みにくるだろうなぁ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【店名】そば処 大吉田
【Instagram】なし
【💰値段】3,000円/人
【営業時間】
《月〜金》
11:00 - 23:15
【📍場所】東京都港区西新橋1-9-8 南佐久間ビル 1F
🚃 JR・東京メトロ新橋駅下車 徒歩5分
  東京メトロ虎ノ門駅下車 徒歩3分
  東京メトロ内幸町駅下車 徒歩4分
  東京メトロ霞が関駅下車 徒歩7分
【㊗️定休日】土・日・祝日
【📞tel】03-6206-1660
【席数】23席(カウンター21席 テーブル1席)
【キャッシュレス対応】カード・QR・電子マネー可
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

0
そば処 大吉田
  • 虎ノ門駅
  • そば・蕎麦
ぐるまに さん
2025-10-03
城喜元
  • 新橋駅
  • レストラン
ぐるまに さん
2025-10-03

新橋でこんな衝撃を受けるなんて思わんかった…!

5.00

【城喜元】/📍新橋
◆ネギトロ磯部巻き 600円
【💰値段】2,000円/人
【訪問時間】平日19:30頃
【並び時間】ふらっと訪問0分

✏️付近のお店はこちら→ #ぐるまに_新橋

【🍽頂いたメニュー】
◆選べるお刺身 3品盛り1,190円
◆ネギトロ磯部巻き 600円
◆天ぷら盛り合わせ 680円

💬感想
こんにちは、新橋でこんな衝撃を受けるなんて思わんかった…!
ど〜も!!ぐるまにです!

新橋で大人気の立ち飲み屋さん!
何となんと食べログ立ち飲み百名店に選ばれてしまった!
こりゃ早めにいくしかないと思って友人を誘って訪問!!!

「旨い」「安い」「早い」はよく聞くけど、ここはその三拍子を超えて“感動レベル”
刺身の鮮度も、揚げたて天ぷらの香ばしさも、想像以上に心を掴まれた。しかもこれで財布に優しすぎる値段…マジで激安すぎたのよ。

▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎🍽いただきます🍽◀︎◀︎◀︎◀︎◀︎
◆選べるお刺身 3品盛り1,190円
これは“感動レベル”の刺し盛り
これで1,190円って信じられる?この日は太刀魚・鰹・マグロをチョイス。
太刀魚は皮目が炙って塩を軽くふってあり、噛んだ瞬間に脂の旨みがじゅわ〜っと広がる。
鰹は濃い旨みがたまらなくて、酒を欲する味わい。
マグロはしっとり赤身で、シンプルに「これこれ!」と頷いてしまう王道の美味しさ。
立ち飲みでこの鮮度、この盛りつけ、この価格…正直驚いたわ

◆ネギトロ磯部巻き 600円
これが想像以上にふわっふわで、とろっとろ。
ネギトロの甘みを海苔がしっかり包み込んで、香ばしさが口いっぱいに広がる。
上から散らした胡麻の風味も効いていて、ひと口で“あ、これアテやわ”ってなるやつ。日本酒でもビールでも相性抜群で、思わず追加注文したくなる逸品

◆天ぷら盛り合わせ 680円
海老がドンと2本、野菜も椎茸・人参・ピーマンなど盛り盛りで、このボリューム感でワンコインちょいはエグいって
衣はサクッと軽く、中は素材の旨みがしっかり残ってて、揚げたてアツアツを頬張ればビールが秒速で消えていくやつ

▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎🍽ごちそうさまでした🍽◀︎◀︎◀︎◀︎◀︎
気づけば3人で食べて飲んで6,030円。刺身は鮮度抜群、ネギトロはふわとろ、天ぷらは揚げたてサクサクでハズレなし。この満足度で1人2,000円ちょいは反則級すぎるでしょ。新橋でここまで“旨さと安さ”が両立した立ち飲み、正直なかなか出会えん。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【店名】城喜元
【Instagram】見当たりませんでした
【💰値段】2,000円/人
【営業時間】
《月〜金》
17:30 - 22:30
《土》
17:00 - 22:30
【📍場所】東京都港区新橋4-14-6 第二西欧ビル 1F
🚃JR新橋駅徒歩4分
【㊗️定休日】日
【📞tel】03-3436-4617
【席数】14席(スタンディングテーブル4席 カウンター10席)
【キャッシュレス対応】現金のみ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

0
城喜元
  • 新橋駅
  • レストラン