新橋駅からガード沿いを浜松町に歩いて2分くらいにお店があります 藁焼きのカツオだけでなく、お肉のわら焼きも美味しくいただきました。 日本酒も種類がありました。
土曜日の夕方に利用しましたが、我々が着席したら満員になりました。 基本的に肉はタレで漬け込んでて、美味しかったです。 駐車場は、共同の無料駐車場を利用できます。
東京駅周辺のランチ店で数少ない、1000円以下で食べられる店です。 レディースセットは800円、餃子と半チャーハン。 週替わりランチは820円、どんぶりランチは単品で780円です。 味も美味しいです。
弥七
牛久にあるカジュアルなお寿司屋さんです。 靴を脱いでお店に入ります。 テーブル席とカウンター、右手には宴会場もあります。 ランチは2000円から。マスターの元気な声と、ネタが大きいのに相まって 満足な食事でした。
17時半くらいに伺いました。 その時はまだ空いてましたが、18時過ぎにはどんどんお客さんが入ってきて、満席になってました。 ただ、長居する人は多くないので、回転は早いです。 また、声をかければ、注文ができるので、ストレスは少ないです。
筑波山に行く途中にお店があります。 店内だけでなく、駐車場も広いです。 そばはこしがあって、天ざるを注文したら、天ぷらが10種類くらいきました。 自然薯も名物で、単品の生自然薯をいただきました。
レストラン悠
国道37号線沿いにお店があります。 夜に行きましたが、ほぼ満席でした。 定食メニューが20種類くらいあり、三人が別々のメニューをたのみましたが、そんなに待たずに来ました。 おいしかったです。
八重洲地下街に昔からあるラーメン屋さんです。 食券を購入してから入店します。 店内は広くありませんが、回転が速いです。シンプルなしょうゆ味のラーメンとしっかりした味のセット餃子をいただきました。