りゅう さん
2025-08-04

石橋の赤い橋の手前にありました。

3.50

阪急石橋駅の西口から商店街を5分ほど北に歩いた 一番端のところにあるダイコクドラッグです。ちょうど赤い橋の手前のところの 茶色のビルの1階に入っています。
 
そこまで大きいお店ではないですが、 薬や日用品、ドリンクなど並んでいる品は結構多いです。ただ、品物が溢れているような感じで、お目当てのものが探しにくいこともあります。値段はまあ安いほうだと思います。
アーケード商店街なので、雨の日でも 濡れずに行けるのは便利でしょう。

1
ダイコクドラッグ石橋薬店
  • 石橋阪大前駅
  • 薬局・ドラッグストア
りゅう さん
2025-08-04
医療法人マックシール巽病院
  • 石橋阪大前駅
  • 内科
りゅう さん
2025-08-04

石橋駅近くの総合病院。

4.00

阪急石橋駅の西口から商店街を抜けて徒歩5分、昭和22年に石橋の「赤い橋商店街」に開業した病院ですが 現在ではこのエリアではかなりの規模を誇る病院となっています。

診療科は内科・神経内科・呼吸器科 ほか8科目の総合病院で、スポーツ外来やリウマチ外来などの特殊外来も備わっていますし、介護老人保健施設も併設されています。

流線型の大きな建物は遠くからでもよく目立つモダンなつくりとなっていまして、病院前の桜の木がシンボルツリーとなっています。施設内に駐車場も備わっています。

1
医療法人マックシール巽病院
  • 石橋阪大前駅
  • 内科
枝豆の真ん中 さん
2025-08-04

外観も素敵。

4.50

亀有にある銀八亭 やざ和さん。
外観も内観も好きな雰囲気なんです。
そして料理も美味しい。
お先にビンビールをいただきました。
そして、天せいろを注文。
天せいろは、車エビを2本使用されています。
車エビって大きさはそこまでないけど、プリプリで甘みがあって好きなエビです。
蕎麦も美味しいし、器もセンスが良い。
揚げたての天ぷらは、ビールにも蕎麦にもとっても合う。
美味しい時間が過ごせました。


1
吟八亭 やざ和
  • 亀有駅
  • そば・蕎麦
枝豆の真ん中 さん
2025-08-04

温泉施設

4.00

山辺町。
施設内の売店で販売されているかき氷。
こちらはお値段もお安く提供されています。
かき氷は、とてもフワフワで口の中で消えてしまうけど、お値段の割に素晴らしい商品だと思いました。
温泉で温まり、この季節にはもってこいのかき氷。
キンキンと頭に響かないのも良かったです。
一息ついて、また外気でべとべとしてしまいますが、のんびりと楽しめました。

1
山辺町役場 山辺温泉保養センター
  • 羽前山辺駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
ynwyc152 さん
2025-08-04

かなりジューシー。

5.00

上里町三町にある焼き鳥屋さんです。
畠が広がるかなりの田舎で営業しているお店です。
なので、地元の人向けのお店となっています。
焼き鳥は、珍しく塩味がメインとなっています。
なので、鶏肉本来の美味しさを堪能できますよ。

1
おおみや
  • 丹荘駅
  • 焼き鳥
ynwyc152 さん
2025-08-04

甘めのタレ。

5.00

上里町七本木にある焼き鳥屋さんです。
こちらのお店は、テイクアウトの専門店となっています。
おばあちゃん一人で焼き焼きしています。
注文を受けてから焼くので少し時間がかかりますが、ジューシーな焼き鳥でした。

1
こっこ
  • 神保原駅
  • 焼き鳥
ynwyc152 さん
2025-08-04

駅近のホルモン焼き。

5.00

上里町神保原町にあるホルモン焼き屋さんです。
駅前通りにあるお店です。
夜のみの営業となっていますね。
女将さんのワンオペですが、、ご高齢も関わらず頑張っています。
炭火で焼くホルモンがビールが良く合いました。

1
かとうホルモン
  • 神保原駅
  • 焼肉
ynwyc152 さん
2025-08-04

美味しいですね。

5.00

上里町七本木にある焼肉屋さんです。
かなり変わった名前のお店となっています。
名前の由来はわかりません。
ご夫婦で営業されていますね。
牛の肉も豚肉も揃っていて、牛タンとカルビが美味しいですね。
奥様の対応が優しかったです。

1
コチカル
  • 神保原駅
  • 焼肉
ynwyc152 さん
2025-08-04

コスパが最高。

5.00

上里町嘉美にある焼肉屋さんです。
比較的新しくて、綺麗なお店となっていますね。
ランチ時に入り、うどんと焼肉のセットを注文しました。
1100円でしたが、結構なボリュームですね。
コスパも最高に良かったです。

0
アリラン真市
  • 神保原駅
  • 焼肉