酒井製菓
セカンドストリート 富田林店
イオン倉敷に行った時に以前一階に入っていたオムライス専門店。ショーウィンドーにメニューサンプルがずらりと並び、定番のトマトソース系からデミグラスソース系、ホワイトソース系、チーズ焼きオムライス等各種バリエーション豊富な品が揃っていますが、京都の素材や地鶏と昆布だしが生かされた京風オムライスが売り。その時注文したのはチキンカツがのったトマトソースのオムライスね、ふんわり仕上がった卵にくるまれあ比較的あっさり味のケチャップライストと、チキンカツに酸味のあるトマトソースが絡んでおいしく頂きました。
天神橋筋六丁目駅から徒歩8分程の所にある和菓子屋さん。こじんまりとした個人店で接客も和やかな感じがいいです。前回伺った時は定番もののおまんじゅうやお餅系の和菓子から見た目にも綺麗な季節の生菓子、干菓子等もあり。比較的お手軽なお値段でいて、一つ一つ丁寧に仕上げられている感じです甘すぎず上品な美味しさが魅力です。
玉造温泉駅から歩いて4分ほどの所にある老舗の食堂。瓦屋根に一部グレーのタイル風壁のきちんと感のある建物で、店内も味のある和風でカウンター席とテーブル席あり寛げる雰囲気です。飲み物はアルコールもあり、それぞれ種類が揃った麺類からご飯もの汁物、定食もメインがお刺身、ハンバーグ、各種揚げ物等選択肢が結構あります。銀皿で提供される人気メニューのカツライスはカツ自体にも味が付いてたっぷりかかったデミグラスソースとのバランスもよく下のご飯がすすみます。サラダと一口スパも添えられ昭和も感じる一品でした。
稲毛海岸駅からすぐのイオンマリンピア本館地下にある鮮魚店です。 活きの良い魚介が並び、刺身の鮮度に感動したこともありました。すぐ横にイオンのスーパーも併設していますが、新鮮なお刺身を買いたいときは、絶対こちらで購入します! 価格も手ごろで、普段使いやちょっとしたおもてなし用にも便利な印象。 店内は衛生的で、活気もあり、気軽に立ち寄れる雰囲気でした
稲毛海岸駅からほど近いイオンマリンピア専門館2階にあります。 CD・DVD・コミックが幅広く揃っていて、値下げコーナーもあり、宝探し気分でお気に入りを探せます。店内は大型店ほどの広さはないですが、整理されていて、ゆっくり商品を見られる雰囲気です。 買取コーナーも1点から気軽に利用できるので、読み終えた本や使わなくなったCDの処分にも便利です。 休日は家族連れも多くにぎやかですが、レジですごく待たされることもなく、結構穴場だなと思っています。
ハローズガーデン・オリンピック墨田文花店
オリンピック墨田文花店の建物にあるファーストフード店。 オリンピックの共有通路と店舗の境目に壁がほとんどなく開放的なスペースになっています。 モーニングセットの取り扱いはなし。以前は10時から開店してましたが、最近になって10時30分からの開店になりました。
マクドナルド墨田文花オリンピック店