keiko さん
2025-05-07

セルフの食堂☆

5.00

福井市高木町にある食堂です。
チェーン展開しているお店となっていて、食堂と言ってもかなり綺麗ですね。
セルフでおかずを選んで、お会計となります。
丸亀製麺と同じシステムですね。
結局1000円近くになりますが、自分で選べるのが良いですね☆

0
まいどおおきに福井たかぎ食堂
  • 森田駅
  • 和食
ゆうせん さん
2025-05-07

おせんべい

4.00

羽前山辺駅から徒歩約3分のところに、地域に密着したお店「銀亀堂」があります。
おせんべいが有名で、地元の方だけではなく遠方からもお客さんが来ます。
チョコレートせんべいが気に入っていまして、おせんべいの塩味とチョコレートの甘味が最高のおせんべいです。

0
銀亀堂
  • 羽前山辺駅
  • スイーツ
ゆうせん さん
2025-05-07

亀の甲せんべい

4.00

「甘太堂菓子店」の亀の甲せんべいは、お土産にもよく使うお菓子で、送られた方からも美味しいと大変喜ばれています。
私自身も大好きなせんべいで、優しい甘さと昔から変わらない懐かしい味わいが最高です。

0
甘太堂菓子店
  • 羽前金沢駅
  • スイーツ
ikanjif さん
2025-05-07

3号線沿い世安地区

4.50

以前は 街中にあった熊日新聞の本社ですがこちらに移転しております。以前 子供を連れて新聞博物館を見学させてもらったことがあります。今のようにデジタルではなく 活版印刷手作業で 紙面を作っていた時代があったということで大変勉強になりました。

0
熊本日日新聞社 熊日
  • 平成駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ゆうせん さん
2025-05-07

くるみゆべし

4.00

ジャンボスイートポテトが有名です。
本当に大きなスイートポテトで、食べ応えもあって最高です。
しかし私は菓子処菊屋のくるみゆべしが大好きで、どちらかというとこちらの「くるみゆべし」をメインに購入しています。

0
ショッピングプラザライズ菓子処菊屋
  • 羽前長崎駅
  • スイーツ
ゆうせん さん
2025-05-07

豆大福と草餅

4.00

中野屋菓子店で販売していた、豆大福と草餅を購入しました。
豆大福は豆がたっぷり入っていて、食感も楽しめる大福で、あんこの甘味と豆の塩味が凄く美味しかったです。
特に滑らかなあんこが最高でした。

0
中野屋菓子店
  • 羽前長崎駅
  • スイーツ
ikanjif さん
2025-05-07

肥後銀行の隣にあります

4.50

肥後銀行 天草支店の裏手にあるシャトレーゼです。複合店舗 タイプになっていて 2階にも 駐車場がありますが 1階止められました。知人の家に行く際にお土産としてプレミアム シュークリーム を買いましたが 皮がサクサクでカスタードクリームがたくさん詰まって評判でした。一緒に購入したプレミアム アップルパイも トースターで加熱しなくても美味しく食べることができました。

0
シャトレーゼ 天草南新町店
  • スイーツ
ゆうせん さん
2025-05-07

「ひがしね美人」

4.00

「ひがしね美人」がお茶請けにもあってオススメです。
東根と言えば、さくらんぼとラフランスの名産地で、その梅を使ったスイーツです。
大粒のひがしね梅を砂糖、ブドウ糖、蜂蜜で味付けし、果肉がゼリーのように柔らかくなったスイーツで凄く美味しいです。

0
磯田園 東根店
  • さくらんぼ東根駅
  • スイーツ
ゆうせん さん
2025-05-07

新潟産の米粉

4.00

結城製菓 一番こだわっているのが砂糖です。
国産のものを創業以来69年、ずっと使っているそうで、調整糖は使わないそうです。
新潟産の米粉を使ったクッキーが人気で、ほろりととろけるのが特徴で美味しいです。

0
結城製菓
  • さくらんぼ東根駅
  • スイーツ
ゆうせん さん
2025-05-07

みそまんじゅう

4.00

さくらんぼ東根駅から徒歩3分の場所に、美味しい和菓子を販売する新星堂があります。
ここのまんじゅうが気に入っていまして、よくお店に行きます。
みそまんじゅうがオススメで、こしあんも美味しいですが、私は白あんを一押ししています。

0
新星堂
  • さくらんぼ東根駅
  • スイーツ