りゅう さん
2025-09-13
喫茶館キーフェル三番街店
  • 大阪梅田駅(阪急)
  • カフェ・喫茶店
りゅう さん
2025-09-13

阪急三番街のキーフェル

4.00

阪急梅田駅の下の紀伊國屋書店の近くにある喫茶店です。外観はシンプルで落ち着いた感じで、店内はよく人が入っていてにぎやか感はあります。

ここは特製の焼き立てパンケーキが人気で、枚数は3枚から5枚まで選べます。ふわふわで生クリームとフルーツが美味しいです。またジャンボサイズのパフェも食べ応えがあります。

ここは平日は喫煙可能、土日祝日は全席禁煙というパターンですので、煙草を吸われる方は平日狙いが良いですね。

1
喫茶館キーフェル三番街店
  • 大阪梅田駅(阪急)
  • カフェ・喫茶店
りゅう さん
2025-09-13
タコハウス
  • 大阪梅田駅(阪急)
  • レストラン
りゅう さん
2025-09-13

阪急梅田の高架下のたこ焼き酒場

4.00

阪急梅田駅の茶屋町口を出てすぐの高架下にあるたこ焼き酒場です。

店内は活気のある昔風の喫茶店のような感じで、たこ焼きやイカ焼きを食べながらビールが飲めます。たこ焼きは8個640円、10個800円といった形で、素のまま出てきて自分でソースや醤油をかけて食べるパターンで、ふわふわ、あつあつのたこ焼きが美味しいです。

2次会から利用される方も多く、場所も良いのでよく流行っています。喫煙可というのも良いですね。

1
タコハウス
  • 大阪梅田駅(阪急)
  • レストラン
りゅう さん
2025-09-12
炉ばた焼 漁火
  • 大阪梅田駅(阪急)
  • 和食
りゅう さん
2025-09-12

「元祖300円均一炉ばた焼き」

4.00

阪急梅田駅から徒歩で2分くらいの 北野茶屋町線沿いにある居酒屋です。

どこか懐かしい時代劇風のお店づくりをされている 力丸グループの1972年創業の店「炉ばた焼 漁火」で、 良い感じの活気に満ちた店内には 炉ばたを囲む大きなカウンターがあり、新鮮な海の幸、山の幸がずらりと並べられていまして なかなか豪快で「さあ、食べて呑むぞ!」といった気にさせてくれます。

ここは「元祖300円均一炉ばた焼き」をうたうお店で、美味しいものが安くいただけるという点も魅力でしょう。 最近では特に外国人客が多いようです。

2
炉ばた焼 漁火
  • 大阪梅田駅(阪急)
  • 和食
りゅう さん
2025-09-12
ひげ
  • 大阪梅田駅(阪急)
  • 中華料理
りゅう さん
2025-09-12

阪急梅田の高架下の有名な中華。

4.00

阪急梅田駅の茶屋町口から徒歩約2分、梅田のDDハウス向かいの高架下にある中華のお店です。

一見するとどこにでもありそうな町中華のお店なのですが、ここが結構人気のあるお店で、場所の良いのもさることながら 味の良さ、雰囲気の良さで好評を博しているお店で 予約して行くのが良いお店であり、その予約もなかなか取れないといったお店です。

外観は庶民的ですが、中はわりと落ち着いた感じです。ここは餃子が看板メニューで、こぶりですが いくつでも食べられそうな美味しさです。中華メニューも一通りそろっていて、だいたい何を食べても美味しいのですが 特に麻婆豆腐は味付けが抜群で、奥深い美味しさが味わえます。

2
ひげ
  • 大阪梅田駅(阪急)
  • 中華料理
りゅう さん
2025-09-11
阪急梅田応援団 大分からあげと鉄板焼 勝男
  • 大阪梅田駅(阪急)
  • 居酒屋
りゅう さん
2025-09-11

大分からあげと鉄板焼きの店

4.00

阪急梅田駅から徒歩で2分位の 北野茶屋町線沿いにあります。大きな派手な「勝男」の看板が目立つお店で 梅田にも何店舗か見かけます。

ここは「大分からあげと鉄板焼きの店」 ということで本場大分のからあげを売りとしているお店です。鶏肉をじっくり熟成させた秘伝のタレに漬け込み、豪快に焼き上げる熱々でジューシーなからあげで ビールの最強のお供のひとつでしょう。ももからあげが食べ放題のコースなども人気がありますし、鶏以外の一品メニューもいろいろとそろっています。

昭和風のどこか懐かしい雰囲気もまた良い感じですし、全席喫煙可というのも嬉しい計らいです。

3
阪急梅田応援団 大分からあげと鉄板焼 勝男
  • 大阪梅田駅(阪急)
  • 居酒屋