ぽんこつぽんぷ さん
2025-11-15

アリオ上尾でうどんを

3.50

高崎線の上尾駅西口から2.5キロくらいのところにあるショッピングモール、アリオ上尾店のフードコートに入っているうどん屋さんです。讃岐うどんのお店でつるっとした喉ごしのいいうどんで、ぶっかけやざるなどが頂けて、一般的なうどん以外にも各種の天ぷらの他お稲荷さんも頂けます。値段もお手頃ですし、提供時間も早くうどんでお手頃に食事ができるいいお店です。

0
はなまるうどん アリオ上尾店
  • 上尾駅
  • うどん
ぽんこつぽんぷ さん
2025-11-15

羊羹といえば

3.50

吉祥寺にある百貨店、東急百貨店吉祥寺店のデパ地下に入っている和菓子屋さんです。百貨店でもよく見る有名店で、最中なども販売していますが、何といっても羊羹で有名なお店です。羊羹は一竿物の立派なものから、個人用の一口サイズのものもあって、ベーシックな「夜の梅」以外にお茶や蜂蜜、紅茶など色々な味もあります。ずっしりとした重厚感や贅沢感のある美味しい羊羹で、おやつにも贈答品にもおすすめです。

0
とらや 東急
  • 吉祥寺駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-11-15

おにぎりや明太子を

3.50

小倉駅に直結しているJR九州の商業施設、アミュプラザ小倉に入っているお店です。辛子明太子がウリのお店で、辛子明太子は一本物のほかに切れ子も販売していて、つけ汁に昆布が入っていて美味しいです。また、おにぎりも販売していて明太子のおにぎりも美味しいですし、それ以外も種類がいろいろあって新幹線や特急のお供にもおすすめです。

0
株式会社かば田食品 おみやげ処かば田アミュプラザ小倉の店
  • 小倉駅(福岡)
  • スーパーマーケット・食品・食材
ぽんこつぽんぷ さん
2025-11-15

佐野駅とアウトレットを結ぶ路線のバスです

3.50

両毛線や東武佐野線の佐野駅南口から2キロ弱、県道67号線沿いにあるバスの営業所です。栃木県内で広くバス路線を展開している会社で、佐野市では駅と名刹の佐野厄除け大師、イオンモール、プレミアムアウトレットなどを結ぶ路線を運行しています。こちらの営業所では定期券の購入なども出来て、クレジットカードも使えて、土日は定期券を持っている人がいれば同伴者は100円で乗れてお得です。

0
関東自動車株式会社 佐野営業所
  • 佐野駅
  • バス
raiha さん
2025-11-15

甘すぎないナチュラルなおいしさの手作りクッキー

4.00

姫路の障害者支援センター喫茶内にあるクッキー工房。 
こちらは種類は限られているものの安心な素材を使ったお手製のぬくもりある素朴なおいしさのクッキーが売り。ロングセラーのビスケットは季節によってその時々型も変わり甘さひかえめでパクパク頂けるナチュラルなおいしさで、ロングセラーなのも頷けます。
それよりはスイーツ感が高いチュイールはくちどけよく口の中でほろりとこぼれ紅茶にもよくあうおいしい一品です。

0
クッキー工房樫の詩
  • 野里駅
  • スイーツ
メイ さん
2025-11-15
アカカベ京橋店
  • 京橋駅(大阪)
  • 薬局・ドラッグストア
メイ さん
2025-11-15
やっぱりステーキ・京橋駅前店
  • 京橋駅(大阪)
  • 洋食
メイ さん
2025-11-15
大起水産回転寿司 京橋店
  • 京橋駅(大阪)
  • 寿司・鮨
ofliew さん
2025-11-15

大好き

3.50

この日はサクッと晩ごはんを済ませたくて、丸亀製麺なんば店へ行きました。チェーン店ですが、お腹いっぱい食べられるので本当に丸亀製麺が大好きです。なんば店でも変わらず、美味しい明太釜玉うどんを味わえました!

0
丸亀製麺なんば
  • 難波駅(南海)
  • うどん
ofliew さん
2025-11-15

きれい

3.50

お店は入口こそ狭いですが、奥行きがあり席数もそこそこあります。店内は少し雑然としていますが、設備は比較的きれいな方です。うどんはしっかりとしたコシがあり、麺の艶も良くなかなかの出来栄えでした。うどんと天ぷらを交互に味わいながら、あっという間に完食しました。なかなか美味しいうどん屋さんだと思います。

0
黒門市場 さぬき
  • 近鉄日本橋駅
  • うどん