掛川市三俣にあるお寿司屋さんです。 閑静な住宅街の中に一軒で営業しているお店となっています。 駐車場が広くなっていますね。 2000円のランチで注文しましたが、お寿司のネタが大きいですね。 サラダもボリュームがあります。 ご馳走様でした☆
掛川市満水にあるお寿司屋さんです。 こちらのお店は、完全予約制になっています。 コンクリート造りのお洒落なお店となっていますね。 8800円の高い方のコース料理でしたが、出てくるもの全てが見た目の味も良かったです。 素敵な時間を過ごせました(^^♪
掛川市下俣南にあるお寿司屋さんです。 掛川駅から歩いて15、16分くらいでちょっと遠いですね。 店内は、昔からお寿司屋さんと言った感じになっていますね。 おまかせでいただきましたが、鮮度が抜群ですね。 手の込んだ料理も多いですよ♪
掛川市富部にあるお寿司屋さんです。 桜木駅から直ぐの駅近のお店となっています。 こちらのお店は、ランチが豪華で有名ですね。 1500円のランチを注文しましたが、煮魚や天ぷら、あら汁やたくさんの小鉢。 そしてお寿司と豪華なランチでしたよ☆
天竜浜名湖鉄道の森町病院前駅から歩いて5分くらいのところにある和菓子屋さんです。地元の老舗のお店で、上生菓子からおまんじゅうや餅菓子などを販売していて、シュークリームやロールケーキなどの洋菓子もありました。クラウンメロン入りのロールケーキはメロンもごろっと入っていて、香りもよくて美味しかったです。駐車場はお店の前に数台分ありました。
静岡県の森町にある小國神社の駐車場の目の前にあるお土産や食事がなどができる「ことまち横丁」にあるお店です。店名の通り、かりんとうをメインにしているお店で他にもお煎餅などもありました。普通のかりんとうのほかにやさい味やごぼう入りなどいろいろあって、かりんとうはサクッとしていて味付けも素朴で美味しくてよかったです。
羽越本線の酒田駅から1.5キロくらいの酒田の町中にあるお菓子屋さんです。大福餅やお団子、各種のおまんじゅうなどの和菓子を販売しているほか、パンも色々と販売しています。餡子やクリームなどのコッペパンもあって、生地はもっちりとしていて美味しかったですし、「とろぱん」というクリームパンもふっくらとした生地にたっぷりとクリームが入っていておすすめです。
東武野田線の川間駅から1キロくらいの住宅街にある和菓子屋さんです。草まんじゅうや黒糖、上用饅頭など各種のお饅頭や大福などの餅菓子、お団子にどら焼きなどの各種の和菓子を販売しています。「えだまめの郷最中」という枝豆を使った最中も人気商品で、さっぱりとした甘さで美味しかったです。駐車場はお店の脇に結構ありました。
博多駅に直結している百貨店、博多阪急に入っている中華料理のお店です。百貨店などでよく見かけるお店で、テイクアウトで各種中華のお総菜、点心やお弁当などを販売しています。チャーハンもパラっとしていて美味しかったですし、餃子、春巻きに中華まんじゅう、など点心も豊富ですし、エビチリや酢豚、肉まんなどもおすすめで点心は一つずつ購入できるのもよかったです。
京都の河原町にある百貨店、高島屋京都店のデパ地下に入っている和菓子屋さんです。デパートの地下ではよく見るお店で、お団子から饅頭、最中など様々なお菓子が並んでいます。水無月など季節の和菓子も季節の折々に並んでいて、おはぎも人気です。おはぎは刻んだ大葉が入っていて、これがさっぱりとして美味しいです。餡子も上品で美味しいですし、全体的に上品でうぐいす餅の柔らかさもとても良くてお勧めです。