石巻河南インターからすぐのところにあるショッピングモール、イオンモール石巻に入っている和菓子屋さんです。仙台の有名店で、どら焼きやお餅、ゼリーなど色々と販売していて、ずんだ餅も販売しています。「萩の月」というお菓子が定番で、ふんわりとしたカステラ生地に濃厚なカスタードクリームが入っていて美味しくて、手土産などにも重宝すると思います。
静岡市葵区呉服町にある伊勢丹静岡店の地下にある中華料理屋さんです。 いわゆるデパ地下のお店ですね。 デパ地下の割には、手軽な金額になっていますね。 餃子の種類もかなり豊富で、美味しい餃子でした。 ご馳走様でした(^^♪
静岡市葵区七間町にあるバーです。 かなり本格的なバーとなっていますね。 大人空間です。 マスターは、人柄が良くて居心地が良いです。 ウィスキーのラインナップが多くて飲み比べも楽しいですね。 素敵な時間を過ごせました♪
静岡市葵区の千代田小学校近くの中華料理屋さんです。 かなり昔から営業してるような歴史を感じるお店ですね。 セットメニューが充実していて、組み合わせはかなりあります。 メインのラーメンは優しい味付けで志那そば系ですね。 美味しかったです☆
静岡市葵区城北にある中華料理屋さんです。 県立総合病院からほど近いお店となっています。 お店自体は、比較的新しいですね。 中華なので、メニューが豊富ですがチャーシューメンを注文しました。 チャーシューが分厚かったですよ(^^♪
静岡市葵区鷹匠にあるカレー屋さんです。 見た目は、かなり年季の入った食堂みたいになっています。 おばあちゃんが一人で切り盛りしていて、ほっこりしますね。 カレーセットのみのメニューで、雰囲気とは違い本格的なタイカレーでした♪
静岡市葵区小瀬戸にある古民家レストランです。 山奥にあるお店となっています。 こちらのお店は、完全予約制になっていますね。 ランチは1500円くらいです。 お蕎麦がメインですが、山菜を使った料理も多かったですよ☆
熊谷駅北口から10キロくらい、妻沼の妻沼聖天山近くの県道59号線沿いにあるお蕎麦屋さんです。テーブル席のほかに小上がり席もあって、お蕎麦やうどんのほかに天丼やカツ丼もありました。天ざるを頂きましたが、舞茸などもあってサクッとしていて美味しいですし、お蕎麦はのどごしがよくて美味しく、値段もお手頃です。駐車場はお店の脇に数台分ありました。
秩父鉄道のひろせ野鳥の森駅から5キロくらい、大沼公園近くの県道11号線沿いにあるお蕎麦屋さんです。小ぎれいな店内で、テーブル席や小上がり席があります。お蕎麦やうどんのほかに、丼物やカレーもあってセット物もあります。お蕎麦は腰もよくて香りもよくて美味しかったですし、天ぷらもサクッとしていて美味しいです。駐車場はお店の前に結構ありました。
天竜浜名湖鉄道の遠州森駅から1.5キロくらいのところにある洋菓子屋さんです。各種のケーキなどの洋菓子を販売しているほか、おまんじゅうやお餅なども販売していて、かりんとう饅頭もありました。秋のシーズンになると販売される栗蒸し羊羹も人気で、栗がたっぷりと入っていて美味しかったです。駐車場はお店の前に2台分くらいありました。