川辺町福島にある焼肉屋さんです。 場所的にちょっとわかりにくい所で営業しています。 見た目が古民家なので、風情がありますね。 でも、焼肉はシッカリしています。 色々な部位が楽しめる本格的なお店ですね。 メニューは手書きになっていましたよ(^^♪
川辺町比久見にある焼肉屋さんです。 お店自体は、結構広くなっていますね。 綺麗で、良い感じです。 お肉の値段は普通よりやや安めの印象ですが、肉質が良いですね。 特に、ハラミと牛タンが美味しかったです♪
川辺町上川辺にあるお食事処です。 純和風で落ち着いた雰囲気になってますね。 メニューを見るとトンカツを推しているようですね。 トンカツの定食を注文しましたが、味噌を選択。 甘めの味噌になっていて、美味しかったです☆
八百津町八百津にあるラーメン屋さんです。 国道418号線沿いにあるお店となっています。 外観はお洒落で、ラーメン屋さんっぽくないですね。 多辛ラーメンを注文しました。 野菜が盛りだくさんですね。 辛さは思ったより、控えめでしたよ(^^♪
八百津町八百津の山の中にあるお蕎麦屋さんです。 かなり場所がわかりにくくなっているので、隠れ家的なお店となっていますね。 古民家風のお店で、落ち付いた雰囲気ですね。 ざる蕎麦と天ぷらの盛り合わせを注文しましたが、ボリューム満点でしたよ♪
八百津町八百津にあるお寿司屋さんです。 店頭販売をしているので、利用しました。 種類はかなり少なめですね。 栗おこわを購入しましたが、栗の甘みがちょうどいい感じです。 小腹が空いていたので、十分満たされました☆
横浜駅に直結している百貨店です。地下は相鉄ジョイナスとも一緒になっている感じで、洋菓子や総菜など充実しているお店です。それ以外の階も大きいお店なので服飾のブランドも多いですし、レストラン街も充実しているので利用しやすいお店です。催事もおすすめで、地方のフェアもいいですが、「グルメのための味百選」はいろんな地域のグルメを楽しめておすすめです。
東海道本線の藤枝駅北口から3キロ弱、県道32号線沿いにある和菓子屋さんです。地元の和菓子屋さんといった感じのお店で、餅菓子や蒸し羊羹などあって、静岡でよく食べられているみそまんじゅうも販売しています。店名にあるようにきんつばが名物のお店で、こちらのは円形で、ヨモギ生地のものや栗入りなどもありました。薄手ですがずっしりとした重量感のあるきんつばで美味しかったです。
東海道本線の焼津駅北口から6キロくらいの岡部地区にあるお菓子屋さんです。ちょっと奥まったところにあるお店で、モンブランやタルト、チーズケーキなどのケーキ類がメインで、他にも生どら焼きやおまんじゅうなども販売していました。ケーキはレトロな昔懐かしいフォルムで美味しかったですし、みそまんじゅうもしっとりとしておすすめです。
東海道本線の焼津駅北口から6キロくらい、県道208号線沿いにあるお菓子屋さんです。和菓子屋さんの雰囲気で酒まんじゅうなどもありますが、他にタルトやチーズケーキ、クレープなどの生菓子、クッキーなどの洋菓子も色々と販売していました。また、少ないですがイートインスペースもあってかき氷もいただけて、氷がふんわりとしていて美味しかったです。