ぽんこつぽんぷ さん
2025-07-27

素材を生かしたお煎餅を

3.50

天王寺にあるあべのハルカスの近鉄百貨店のデパ地下に入っている和菓子屋さんです。おせんべいやおかきを販売しているお店で、れんこんやキノコなどの野菜チップや、エビ・イカ・タコなどの姿焼きなど見栄えも面白いお煎餅がメインです。一口サイズで食べやすく素材の味がしっかりとして美味しく、個人的にはホタテバター醤油がコクがあって美味しいです。

1
尾張松風屋 近鉄百貨店阿倍野店
  • 大阪阿部野橋駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-07-27

草餅なども美味しいです

3.50

両毛線の足利駅南口から渡良瀬ウォーターパーク方面に2キロくらいのところにある和菓子屋さんです。地元のお店といった感じで、お饅頭や草餅、どら焼き、すあまなどを販売しているほか、マドレーヌやラスクなどもありました。お団子もみたらしやあんこ、醤油などあって、あん団子を頂きましたが餡子が上品で生地ももっちりとして美味しかったです。

1
松風屋 本店
  • 東武和泉駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-07-27

ラシックでケーキで一服

3.50

名古屋市の栄にある商業施設、ラシックの2階に入っている喫茶店です。店内は明るくて席数も結構多いです。ケーキが評判のお店で、タルト系やチーズケーキ、チョコレートケーキなどいろいろあって、ミルクレープがおすすめです。各層にクリームと果物が挟まれていて美味しく、ケーキのボリュームも結構あって、買い物の時の休憩におすすめのお店です。

1
ラシック2F ハーブス
  • 栄駅(名古屋)
  • レストラン
ぽんこつぽんぷ さん
2025-07-27

手土産に本千鳥饅頭を

3.50

阪和線の富木駅から1キロくらいのところにあるショッピングモール、アリオ鳳に入っている和菓子屋さんです。大阪を中心に展開しているお店で、どら焼きやお饅頭など販売していて、詰め合わせ商品もいろいろとありました。定番商品も色々ありますが、小ぶりな白あんが詰まった焼きまんじゅう「本千鳥饅頭」はくちどけもよくて美味しく手土産などにもおすすめです。

1
千鳥屋宗家アリオ鳳店
  • 富木駅
  • スイーツ
みるく さん
2025-07-27

美味しいパンです

4.50

野幌駅前通りと12号線沿いの交差点にあります。
ハムサンドは、柔らかくパンにハム・レタスにマヨネーズがたっぷり入っています。
ヨモギパンは、1口かじるとよもぎのふんわりとした味が口いっぱいに広がります。いちごパンは、コッペ生地とちょっと違うふんわりパンに甘めの生クリームと酸味のあるいちごが入っていてマッチしています

1
ラパン
  • 野幌駅
  • パン
みるく さん
2025-07-27

おしゃれなお店です

4.50

古民家をリフォームをしたおしゃれなお店です。
ここのメロンパンは、めっちゃ美味しいです。
しっとりとして、ほんのり甘い優しいパンです。
クリームパンは、濃厚のカスタードクリームがみっちり入っていて大好きなパンです。

1
チェットベイカリー
  • 野幌駅
  • パン
みるく さん
2025-07-27

大き目のパンです

4.50

以前よりも値上がりしましたが、それでも食べ応えがある大きなパンです。
ここのジャムパンが大好きで、ふわふわのパンにたっぷりのいちごジャムが入っていてなんとも美味しいです。
エッグサラダロールや唐揚げのパンはボリュームがあります。

1
ボストンベイク江別店
  • 高砂駅(北海道)
  • パン
みるく さん
2025-07-27

焼きたてパンのいい香り

4.50

お店に入ると焼きたてパンのいい香りがします。
ここのお店の1番人気の白トリュフの塩パンをいただきました。
287円でいただくことができます。
塩味の後にバターとトリュフの香りがふわっとします。
コーンパンは、コーンとバターがぎっちりで甘いパンで子供も大好きです

1
TruffleBAKERY 北海道ボールパークFヴィレッジ店
  • 上野幌駅
  • パン
みるく さん
2025-07-27

あっさり目スープがくせになります

4.50

お店は、カウンター7席で4人掛けテーブル2卓のこじんまりとしたお店です。
みそラーメンをいただきましたが、あっさりめのスープでメンマ・きくらげ・野菜などとニンニクが効いていている王道の味噌ラーメンです。
プラス100円で大盛にすることができます。

1
三代目 月見軒 本店
  • 平和駅
  • ラーメン
みるく さん
2025-07-27

人気のお店です

4.50

ランチタイムはいつも行列の人気のお店です。
みそバターラーメンをいただきましたが、スープは白みそ強めで赤味噌がブレンドされています。チャーシューは、トロトロで麺は北海道定番の縮れ麺がスープに絡んでいます。
チャーハンは、あっさりめのパラパラチャーハンで、味は薄目で残ったらテイクアウトすることができます。

1
三代目月見軒 札幌駅北口店
  • 札幌駅(JR)
  • ラーメン