stdjl966rfe さん
2025-07-30

野菜たっぷりの二郎系ラーメン

5.00

手賀沼へ行った際に時々、立ち寄るラーメン屋さんです。次郎系のラーメンで、こってりとしたスープとたっぷりのもやしとキャベツ、チャーシューがのっていて、ボリュームたっぷりで美味しかったです。野菜のトッピング嬉しく、増しでよく頼みます。

0
らーめん大 我孫子店
  • 我孫子駅
  • ラーメン
りゅう さん
2025-07-30
カフェバール POCO A POCO
  • 池田駅(大阪)
  • カフェ・喫茶店
りゅう さん
2025-07-30

「ギャラリーカフェ」

4.00

阪急宝塚線の池田駅を北方向に出て商店街を5分ほど歩いたところにあるカフェです。場所は少しわかりにくいかもしれませんが お店の前に目立つ看板が出ていますので これを目印に行けばよいでしょう。

カフェは2階に上がったところです。 何か音楽教室のような店名なのですが、お店のキャッチフレーズは「ギャラリーカフェ」です。
結構落ち着いたお洒落な空間が広がっていまして、店内は天井が高く、大きなソファが置かれていまして 棚に書物や写真が並び、猫グッズの演出物も可愛いです。

ランチタイムには隠し味にこだわるロコモコ丼が人気ですし、デザート系では自家製の焼きたてワッフルが好評で、 ほかにもティラミスやパンケーキやパフェなどいろいろそろいます。夜はお酒も楽しめます。

1
カフェバール POCO A POCO
  • 池田駅(大阪)
  • カフェ・喫茶店
りゅう さん
2025-07-30
がんがら
  • 池田駅(大阪)
  • 和食
りゅう さん
2025-07-30

地元では有名な居酒屋。

4.00

阪急宝塚線の池田駅を北側へ出て徒歩約5分のところです。さくら通り沿いで、ハローワークの手前になります。

店名の「がんがら」は夏に開催される池田市の祭りである 「がんがら火祭り」から来ているのでしょう。

地元では結構有名なお店でしたし、コロナの前は 深夜まで営業されているお店として 特に週末などはにぎわっていました。 アットホームかつ元気さがうかがえるお店で、とにかく和洋中と居酒屋メニューがたっぷりそろっていまして、値段がお手頃なのが良いところでしょう。 池田では長く続いておられる居酒屋でした。

1
がんがら
  • 池田駅(大阪)
  • 和食
ゆうせん さん
2025-07-30

オーダーメイド

4.00

「LINBELLE-PLATINUM-」は、豊田イオンのすぐ近くにありまして、お客さん専用駐車場が店舗前に有って便利に利用できます。
半個室のオシャレで落ち着く店内で、トップレベルの技術を提供してくれるなどオーダーメイドの施術オススメです。

0
LINBELLE-PLATINUM-
  • 上挙母駅
  • 美容室・ヘアサロン
ゆうせん さん
2025-07-30

リクライニングチェア

4.00

プライベート空間で友達の家感覚でくつろげる隠れ家的サロンです。
人の目を気にせずに気楽に通えます。
まつエクは豊富な種類からお客さんに合ったベストなデザインを提案してくれるなど安心です。
リクライニングチェアが気持ち良かったです。

0
salon Riisa
  • 豊田市駅
  • 美容室・ヘアサロン
ゆうせん さん
2025-07-30

県下最大のスギの大木

5.00

「貞観杉」は旭地区のパワースポットです。
村社神明神社の境内入り口、道路に接したところにそびえ立つ、県下最大のスギの大木です。
樹齢1000年以上で、高さが何と45mとその迫力に圧倒されました。
国の天然記念物にもなっています。

0
貞観杉
  • 動物園
ゆうせん さん
2025-07-30

花見スポット

5.00

水源公園内を流れる矢作川右岸には、約400本の桜が植えられています。
4月初旬になりますと、あたり一面がみごとな桜色に染まり、幽玄な風景を繰り広げる、豊田市内でも有数の花見スポットとして有名です。

0
水源桜並木
  • 三河豊田駅
  • 動物園
ゆうせん さん
2025-07-30

紅葉とのコラボ

5.00

四季桜で有名な小原地区内には、いたるところに10,000本を超える四季桜が植栽されています。
春と秋と年2回花を咲かせる「四季桜」は、何と言っても紅葉の季節が見頃で、淡い桃色の花を咲かせ真っ赤に色づいた紅葉とのコラボが最高ですよ。

0
四季桜
  • 動物園