博多駅の、マイングの中にあるスィーツショップです。 季節のフルーツを使った素敵なスィーツが並んでいます。 こちらのお店のシュークリームが大好きです。大きくてカスタードクリームがたっぷり入っています。カスタードクリームは注文を受けてから詰めてくれます。 ひとつ250円くらいでした。 博多駅に行く時は寄りたいお店です。
高森町に親戚がいるので、七夕祭りを見に行ってこちらに再び訪問しました。 メガあかうしどんを堪能してきました。 税込2300円で赤牛がたっぷりと 温泉卵が2つも入っていました。 赤身が甘くて柔らかく美味しいです。 メガになるとお肉は150g入ってるそうです。 お味噌ベースのタレも美味しかったです。
宗像にある玄界灘であがった魚料理が楽しめるお店です。 鮮度がいいお刺身や煮付けや天ぷらがいただけます。 ランチタイムがおすすめです。
3号線沿いにあります。 駐車場は広くて停めやすいです。 いつもお客さんがいっぱいで並ぶのは必須ですが、午前11:30よりも前に行けば比較的早く食べられます。 私は鶏天のセットが大好きです。 野菜の天ぷらも付いてきて美味しいです。 ご飯、味噌汁、いかのしおからもついて 1000円からお釣りが来ます。
八幡西区の折尾の駅前にあるケーキ&パン屋さんです。 この地で50年以上の歴史はありますが、お店は新しくておしゃれでした。 こちらのめんたいフランスが好きです。 また、ビスコッティレガーロという商品は折尾愛心高校とのコラボ商品でパッケージは自由が丘高校の方がデザインされていて 地元密着型のとても美味しい焼き菓子です。ホワイトチョコとクランベリーそーすがビスコッティにマッチしたお土産にぴったりなお菓子です。
梅田畜産さんが経営している福智町にある、豚肉の専門店です。 乳肉(ニュートン)といわれるブランド豚が美味しいです。 豚肉は臭みがなく新鮮で美味しくて お値段もスーパーで売られている一般的な豚肉とそう変わらないです。 お惣菜も人気で串カツ一本150円も脂が甘くてめっちゃ美味しいです。 メンチカツも150円でブラックペッパーが効いていてかなりの美味しさです。
吉富町にあるとてもおしゃれなカフェでしたが、テイクアウト専門店のスィーツショップになっていました。 メニューが前回訪れた時よりも増えていて、フルーツを使ったケーキがたくさんあって充実していました。 ケーキはリーズナブルでした。 季節の旬のフルーツを使ったケーキは500円ほどで購入できます。 クレームブリュレも美味しいです。
とんこつラーメンのお店です。 麺は黄色くて太めですもっちもちです。 こちらで一番人気のネギ味噌ラーメンをいただきました。お味噌ととんこつスープがバランス良かったです。 ネギのほかに、もやし、キクラゲもたっぷりでピリ辛で美味しかったです。 840円でした。
ポップコーヒーズ POPCOFFEES
西鉄千早駅の近くにあるカフェです。 店内で飲食したことはないですが、私は最近このお店を知り珈琲豆を買いに3回ほど利用させていただきました。 珈琲豆は数種類あり、今の季節はアイスコーヒーをよく飲むので「ブルースオブアメリカ」「みとまビーチ」のブランドをリピしてます。お値段はどの豆も100g580円からですが同じままをたくさん買うと安くなり 200gで1000円です。 美味しくて安くて無くなったら買いに行く感じです。駐車場もあります。