みどりsan さん
2025-10-26

アップルパイをお土産に

4.00

親戚が中目黒に住んでいて、こちらのYATSUDOKIが駅の近くにあることを知っていたため、立ち寄ってお土産を購入しました。スタッフさんは笑顔で挨拶してくださり、よい雰囲気のお店でした。

YATSUDOKIのアップルパイはお渡しした皆さんに喜んでもらえるので、定期的に購入しています。パイがさくさくとしていて、中のアップルフィリングもとてもおいしいです。

1
ヤツドキ 中目黒店
  • 中目黒駅
  • スイーツ
りゅう さん
2025-10-26
株式会社イムラアートギャラリー
  • 神宮丸太町駅
  • ショッピング店その他
りゅう さん
2025-10-26

京都の現代アートスペース

4.00

京都の川端東丸太町にある現代美術のギャラリーです。丸太町通り沿いに白い大きなビルが建っていて、のっぺりとしていて本当に目立たない存在のため、これが美術館とは思いませんでした。

イムラアートギャラリーはガラスの美術商の家で育った井村氏が 1990年にオープンされたもので、言うなれば京都の現代アートスペースです。伝統的な素材を選んで作品を製作されている 京都・関西の方を中心に多くの作家の作品を紹介されています。

美術館などありそうもないところにぽつんとあるため、何となく不思議な感じを受けますが、特に外国人の観光客の方には受けそうなギャラリーです。 現代作家の常設展に加えて オリジナル性を生かした独自の企画展も実施されています。

2
株式会社イムラアートギャラリー
  • 神宮丸太町駅
  • ショッピング店その他
りゅう さん
2025-10-26
関西イシダ株式会社
  • 神宮丸太町駅
  • 暮らし・生活サービスその他
りゅう さん
2025-10-26

「はかりのイシダ」

4.00

京都の聖護院蓮華町の疎水沿いに建つ イシダは昔から「はかりのイシダ」としてその名を知られていました。わりと大きな建物なのでこの辺りでは目立っていました。 岡崎の観光エリアからは近いところなのですが 比較的静かで人通りの少ないエリアです。

イシダは創業は1893年の民間初のはかりメーカーで、組み合わせ計量機や自動計量機など 数多くのはかりを作ってこられました。高性能かつ正確な計算で現場から支持される イシダのはかりは業務用のはかりの 先駆け的な存在と言われています。

2
関西イシダ株式会社
  • 神宮丸太町駅
  • 暮らし・生活サービスその他
りゅう さん
2025-10-25
明倫武道具京都店
  • 神宮丸太町駅
  • ショッピング店その他
りゅう さん
2025-10-25
ビア ジュース&デリ カフェ
  • 神宮丸太町駅
  • バー
りゅう さん
2025-10-25

フレッシュジュースやスムージー

3.50

京都の東山丸太町の交差点を少し東へ歩いた通り沿いにあるお店です。
ここはいろいろな野菜やフルーツを使ったコールドプレスジュースやスムージーが人気のお店で、オーガニック食材で作る食事メニューなどもあります。

1階で注文し、テイクアウト以外にも 2階に上がっていただくこともできます。2階の窓際の席からは外の景色が見え良い感じです。生搾りフレッシュジュースは新鮮感があって美味しいです。
ランチメニューもやっていますが、ワンドリンク制となっていますので、値段としてはかなり高くつきます。観光客用のお店といった感じも受けます。

2
ビア ジュース&デリ カフェ
  • 神宮丸太町駅
  • バー
りゅう さん
2025-10-25
アラシのキッチン Arash's Kitchen
  • 神宮丸太町駅
  • グルメその他
りゅう さん
2025-10-25

中東料理&ベリーダンス

4.00

京都の熊野神社前の交差点の近く、もとサンプラがあったビルの2階にあるレストランです。

ここは京都では珍しいペルシャ料理などの中東料理がいろいろ食べられるお店です。入口の階段の下のところでメニューが確認できます。インド料理もあるようです。

店内は異国情緒に富んでいて、外国人観光客も多いせいか 国際的でにぎやかな雰囲気を感じたりもします。お昼時はチキンケバブのランチセットなどがスパイシーで美味しいです。チキンケバブにポテトとサラダが付いたワンプレートランチです。また毎週土曜日の夜にはベリーダンスショーも行われ、熱い盛り上がりを見せているようです。

2
アラシのキッチン Arash's Kitchen
  • 神宮丸太町駅
  • グルメその他