海老名駅から東側に徒歩数分のところにあった居酒屋さん。以前二件目に利用した時は中年男性客率が高めで店内はベーシックな和風よりの内装。看板メニューの焼き鳥をモモからネギマや皮、ずり等定番ものを中心に注文し食べやすいサイズで香ばしくオーソドックスなお味。つくねも甘辛タレ味が万人受けしそうな味付けでビールと頂きました。。
南小樽駅から歩いて数分の住宅街にあった居酒屋さん。ブラウンの壁の二階建てのシンプルな建物の一階のこじんまりとした店舗で、店内もアットホームな雰囲気です。以前伺った時のメニューは海鮮の一品料理が新鮮で美味しく、その他の居酒屋定番の和惣菜等もお手製の温もりがありゆったり飲み食べできました。
修善寺駅から徒歩6分程のところにあったおやつの専門店。水色のテント生地の看板の対面販売窓口がある懐かしさを感じる店構えでお店の方も気さくな接客です。たこ焼き、お好み焼き、 焼きそば、大判焼きといった粉もの鉄板焼き類や飲み物等もあり。こちらの目玉焼きのせ焼きそばはキャベツ等もしっかり入っていて麺もしっかりしたソース味付けで、目玉焼きの上にもさらに濃いソースがかかりビール等にもあう一品でした。
中崎町駅から徒歩5分程の東通り商店街にあったお昼から営業されている居酒屋兼食堂。店内天井は配管等が出たラフな内装でカジュアルな雰囲気で若い層にも人気な印象でした。メニューは麺類から揚げ物焼き物等一品料理が種類豊富に揃っていて、肉刺しが複数種類あるのが珍しく、お酒類も充実。比較的リーズナブルでありながらお味がよく嬉しいコスパのお店でした
生駒駅から歩いて6分ほどの所にある二階建て建物の3軒テナントが入っているうちの左端にある喫茶店。木製建具に淡い赤っぽい庇の外観で店内はシックでクラシックよりの落ち着いた雰囲気で、カウンターと二人掛けテーブル席あり。看板はコーヒーなだけあって、本日のコーヒーはじめ、複数のストレートコーヒーやカフェオレ、エスプレッソ等種類多目です。焙煎の仕方に拘りがあり、前回丁寧に淹れていただいいた日替わりのコーヒーは芳醇でありながら後口はすっきりとしていて美味しい一杯でした。
NABUNタイレストラン
旦過駅の近くにあるタイ料理レストラン。 お昼過ぎに入店、ランチをいただきました。 いただいたのはパッタイランチ。 サラダとドリンクそしてデザートがついてきます。 デザートはココナッツミルクにコーンやドライフルーツが入ってました。
クク
小倉北区の3号線沿いにあるカフェ。 お昼過ぎに入店、9種類のおかずから3品選んで定食にしました。 選んだのはクリームコロッケとアジフライにゴーヤと豚のピリ辛炒め。 どれも美味しくてご飯が進みます。 白米と雑穀米が選べたのでハーフ&ハーフにしました。 店内はギラヴァンツの選手のサインやユニフォームがたくさん飾ってあります。
三井ショッピングパーク ららぽーと福岡