たいひろの母 さん
2023-12-31

行ってよかった!!

5.00

バレーボールのクラブチームの友達に騙されたと思って行ってみて!!と言われて、初めて伺いました。
靭帯損傷と整形外科で診断されて、1週間は松葉杖を使ってと言われていましたが、こちらの接骨院で治療をしてもらったら、帰る時には松葉杖なくても歩けるまで回復していました。
本人も私もビックリでした。翌日も行って、昨日よりもさらに痛みもなく普段通りの生活ができるまで回復しました。
ちょっと遠いですが、頑張って行って良かったと思います。

4
近藤接骨院
  • 西笠松駅
  • 接骨・整骨
yuka さん
2023-11-22

鎖骨骨折と花粉症

5.00

小6の子供が柔道で鎖骨を骨折。同じ部位を3ヶ月前にも骨折しており、整形の先生からは前回より骨癒合が進まず治りが悪いかもしれない…と言われていました。
前回骨折した後に、たまたまママ友から近藤接骨院の凄さを聞いており、次何かあれば治療してもらおう!と思ってた矢先の骨折で早速来院させて頂きました。
初めて来院した時は、腕を上げるのも触るのも痛くて出来なかった子が、1時間アキュスコープを当てただけで帰る頃にはだいぶ痛みが軽減していて、楽になった!と喜んでいました。
整形では全治3ヶ月と言われていますが、痛みは数日通っただけで取れてしまい、前回の骨折で1週間以上痛みに苦しんでいた時との違いに驚いています。

また、通院中に花粉症の治療もお願いして、両鼻詰まり放題で夜寝付きが悪く苦しんでいたものも同時に治していただきました。
まさか接骨院で花粉症の治療ができるとは思っていませんでしたが、薬も飲まずここまで改善して嬉しい限りです。
是非花粉症に苦しんでいる方がみえたらこちらの治療をオススメします!

4
近藤接骨院
  • 西笠松駅
  • 接骨・整骨
M さん
2023-10-10

足首捻挫

5.00

中1の息子が足首を捻挫して整形外科で、靭帯損傷と診断され、1〜2週間ギプス固定で全治約1ヶ月と言われました。2週間後に野球の県大会があり、絶対間に合わないと諦めていました。ネットで捻挫について調べていたところ近藤接骨院を見つけました。同じように捻挫をして松葉杖をついていた方が1回の施術でジャンプしているのを見て、藁にもすがる思いで朝連絡して、当日の午後診て頂きました。問診後、TMA患部治療とアキュスコープ治療をしてもらいました。最初は半信半疑でしたが、ギプスをつけてなんとか歩いていた息子が治療後、普通に歩き、軽くジャンプもしていて、本当に驚きました。大会にも間に合いそうで、早めに受診して本当に良かったです。同じように大会前にケガをしてしまって早期復帰したい方や、他の病院に通院していても症状が改善しない方に一度治療を受けてみて欲しいです。
本当におすすめです。

4
近藤接骨院
  • 西笠松駅
  • 接骨・整骨
r n さん
2023-09-14

息子の捻挫

5.00

長男が1年生から始めた大好きな野球。
6年生になり、小学生最後の大会の決勝3日前に足首を捻挫をしてしまい、松葉杖に…
歩行も困難な状態になってしまいました。

そんな状況下、たまたまYouTubeの動画で近藤接骨院を知り即連絡。すぐに診て下さるとの事で、当日のうちに受診。

来院後、アキュスコープとTMA整体を施していただきました。一回の施術で松葉杖を使わず歩行が出来るように!その場でジャンプもしていました!魔法にでもかかったようで、目の前で起きている事が信じられませんでした。。

二回目の施術後は運動も出来るように!

決勝前日に三回目の施術をしていただき、翌日の決勝では本職であるキャッチャーでスタメン出場。そして息子が決勝打を放ってチームは優勝!負担が一番大きいはずのキャッチャーとして最後までマスクを被り続けました。

3日前は松葉杖をついていたのに…目の前で起きている事が信じられませんでした。。

試合の翌日の朝、様子を見ていましたが朝は少し違和感があったものの、いつもの様に歩行し夕方には走っていました。

他の接骨院とは次元が違いました。
スポーツをしている子どもを持つ親として子どもが怪我でスポーツを思い通りにできないほど辛い事はありません。
本当に感謝しています。
もし、息子が近藤先生に治療をして頂かなければ息子はずっと心残りになっていたと思います。
近藤先生には感謝しかありません。
そして、もっと多くの方々に知ってもらいたいと思い投稿させて頂きました。
また、今後ともお世話になるかと思いますがよろしくお願い致します。

4
近藤接骨院
  • 西笠松駅
  • 接骨・整骨
green さん
2023-08-29

息子のチック

5.00

中1の息子ですが、小6の時にクライミングで落下し、近藤接骨院でお世話になり、今では、水泳で県大会、陸上の市大会で1番になるまで回復して驚きと感謝でいっぱいです。もともと踵骨骨端症もあったのですが、踵の痛みもすっかりなくなりました。
数ヶ月前に、松葉杖をついていたとは想像がつかないとみんなから言われます。

松葉杖になった頃からチックがはじまり、咳払いや喉をならす、まばたき…。最初の頃は、急激に身長も伸びているので成長の過程でそんなこともあるか…と見守っていましたが、10ヶ月近く続いていて💦チックの種類も増え、トゥレット症候群に移行していないかという心配もあり、他の、ある医院でみてもらうことに。
そこで、お母さんの育て方や環境のせいだ、お母さんが変わるべきだと言われました。チックは、脳の働き、ドーパミンが過剰に出てしまう事等の影響らしく、昔のように、母親の育て方や、環境のせいだ、とおっしゃる先生がまだみえるんだ😢と驚きと悲しみで帰ってきました。

チックに加え、中学になり、熱中症で3、4回倒れ、自律神経が乱れている、と感じました。

薬の治療は避けたいと考えていて、足の治療で通っていた近藤接骨院さんで、更年期の方が、アキュスコープ治療で、自律神経を整えてみえる事を思い出し、先生にチックの息子にもアキュスコープ治療をしてもらいたいと相談したところ、すぐにつれてくるようにと言ってもらえて治療を開始しました。
息子は、足を劇的な早さで治してくれた信頼している先生にチックもみてもらえることになり、安心して通う事ができました。

初日から、咳払い、喉ならしがあきらかに減り、先生に最初の頃はつめてくるように言われ、2回目の後には咳払いはなくなっていました。
9時台には寝て、早寝早起きを心がけていましたが、もしかしたら脳が休まっていなかったのかも。スペシャルヘッドをして、ただベッドに横になるだけの治療ですが、先生にも、👀目がパッチリしたね〜と言われ、息子をみたらスッキリした顔😃をしていました。

3回目あたりから、まばたきの回数も減り、今6回程治療をうけたところで、ずいぶんとチックがおさまり、本人も楽になってきたようです。

トゥレット症候群で生活が困難な方をみてきたので、チックからトゥレット症候群に移行しないように、黙って見守るより、治療をしたいと考え、近藤接骨院さんに相談して良かったです。最初から、近藤接骨院さんで治療を開始すれば良かったです💦

チックはお母さんの育て方や家庭環境のせいでもありません。(近藤接骨院の先生はそんなこと言わないから安心してきて)いろんな要因があるようなので、もし、悩まれている方がみえたら、一度、近藤接骨院で、自律神経の治療を受けてみては。

息子は急激な身長の伸びに加え、松葉杖になってから、大好きな本を首を前に突き出して見ていたのも気になりました。学校の授業中はiPad。宿題もiPadで首が前に。

今はアキュスコープ、スペシャルヘッドの治療を受けながら、本人も、食生活、姿勢を意識したり、今まで以上に健康を意識しながら生活しています。まだ時々チックがでる場面もありますが、息子も治したい!と意欲的に通っているので後少し😊

着いたらすぐに治療で、お会計がすぐなところも、おすすめです。
娘も息子もスポーツが大好きなので、ケガがきっかけで近藤接骨院に通いはじめましたが、チックもみてもらえて本当に感謝です。先生やスタッフの方、いつもありがとうございます。

4
近藤接骨院
  • 西笠松駅
  • 接骨・整骨