新前橋駅から徒歩12分程のところにあった居酒屋さん。白壁の建物の一階で店舗店構え部分は木肌感ある壁に○△□と入った看板が目に留まります。名物メニューの焼き鳥はモモや皮からホルモン系の部位も種類が揃っていました。以前伺った時は串のお肉が比較的大振りで、食べごたえのあるのが嬉しいところで、注文した中では特に定番のネギマと個人的に好きなスナギモも食感よく美味しく頂きました。
清水焼団地バス停から徒歩3分程のところにあった喫茶店。以前伺った時はコーヒー紅茶やフルーツ系ジュース類等定番のドリンク類からサンドイッチやカレー、ピラフ、パスタなどの軽食もありオーソドックスなお値段で揃っていました。その時はアイスコーヒーを頂きましたが香りもよく雑味を感じず飲みやすい一杯で涼めました。
千船駅から徒歩2分ほどのところにあった居酒屋さん。店内はベーシックな和風寄りの内装でカウンター席には食材の冷蔵ケースあり。種類豊富なお造りや焼き物、天ぷらなど海鮮メニューが充実していますがお肉料理もあり。一品一品お値段以上のボリュームがありお魚類が新鮮で食べ応えあり日本酒も進みます。以前利用した時頂いた中でもタイや程よいサシの入ったサーモンなど特に嬉しい美味しさでカニの天ぷらもまたリピートしたくなるお味でした。
アラジン
若松駅に近くにあるカレー屋さん。 もうすぐ閉店するかもときいて久し振りに来店しました。 ひさしぶりにお祭りカレーをいただきましたが、全部食べ切れなくて少しテイクアウトさせていただきました。 食べきれる量に重ねた年月を感じてしまいました。
八幡のちゃんぽん
八幡駅近くにあるチャンポンのお店。 お昼過ぎに入店、かつのせちゃんぽんをいただきました。 ここのお店は鉄板焼きそばとちゃんぽんが大人気のお店。 テレビ取材などもたくさんきています。 野菜たっぷりのちゃんぽんの上にジューシーなカツが乗っていてお腹いっぱいになります。
かき氷専門店 修ちゃんたちの
遠賀川沿いにあるかき氷専門店。 お昼過ぎに入店、抹茶エスプーマをいただきました。 店内でもいただけましたが、順番待ちの状態だったのでテイクアウトにしました。 今まで食べたことのない食感のかき氷でとても美味しかったです。 ティラミスかき氷や黒蜜きなこかき氷も食べてみたいと思いました。
石窯パンの家 グラティエ コムシティ黒崎店