なんばウォークにある天丼専門店です。 店先から香ばしい良い匂いがしていたので、前から気になっていたこちらのお店に訪問。 天丼が名物ですが、味噌カツ丼もあります。 揚げたてサクサクの天ぷらとタレが絡み、ご飯が進みます。 価格も安く、コスパ抜群です。
平野にあるラーメンチェーン店です。 店内は広いため家族連れも多い印象でした。 ラーメンは、豚骨感と甘さが共存した大阪風な豚骨ラーメンです。 シンプルにラーメンとライスで味わいましたが、落ち着く馴染みの味で良かったです。
なんばウォークにあるシュークリームの有名なお店です。 お店の前を通るとバターの香りがとても食欲をそそります。 手土産としてシュークリームを買いました。 生地の食感の良さ、カスタードクリームの甘さが絶妙で最高です。
なんば駅直結のなんばウォークにあるセルフのうどん店です。 ぶっかけうどんとちくわ天をいただきました。 うどんはもちもちしていて、つゆはしっかり出汁の味が感じられ美味しかったです。 夜の時間帯でもすいていたので穴場な名店だと思います。
湯浅にある醤油蔵です。 醤油蔵は特に予約など不要で見学が可能です。 日本の文化に触れることができるため観光客にも人気です。 併設のお土産屋では醤油を買うことができます。 中でも、燻製の香りがついた醤油は珍しい商品なのでおすすめです。
谷町9丁目駅、大阪上本町駅などから近い場所にあるつけ麺のチェーン店です。 他の店舗より狭めな店内ですが、店員さんの接客は丁寧で良いと思いました。 また、提供も早く、安定の美味しさのつけ麺を上本町でもすすれるのはありがたいです。
JR難波駅から近く、なんばウォークにある喫茶店です。 落ち着いた雰囲気でゆったりできます。 待ち合わせで利用しました。 コーヒーを飲みながら、一息つける空間はとても素敵です。 メニューも豊富でした。
あべのキューズモールにある駄菓子などを扱うお店です。 フードコート付近にあるため、子どもや家族連れが多く買い物を楽しんでいる印象。 お面なども売っていてお祭り感があります。 懐かしい駄菓子を数点買いました。
心斎橋エリアにある有名なライブハウスです。 アイドルグループのワンマンライブを見るために訪れました。 ライブハウスがある階まではエスカレーターで移動します。 ライブハウスは広くて、赤を基調とした綺麗で居心地のよい空間。 男子トイレが会場内、女子トイレが会場外にあるのでトイレに行きたくなった場合は要注意です。
なんば駅すぐの商業施設「なんばCITY」に入っているアウトドアショップです。 キャンプや登山用の商品からランニング・ウォーキング用の商品まで幅広いラインナップです。 ウォーキング用の靴は丈夫な靴が揃っていた印象です。