Mooch
                                    さん
                            
                            
        2024-07-06
    
            全体公開
    
            硫黄の香り
長野で日帰り温泉を探してて、たまたま見つけました。
券売機で入館料を払います。440円という安さにビックリ(2024年7月現在)です。
浴室に入ると、すぐに硫黄の香りがしてきます。これだけ硫黄の匂いがする温泉は久しぶりな気がします。
造りはシンプル。内湯が2つ。露天風呂が1つ。お湯にヌメリはないです。
思ったのは、お湯の熱さ。ゆっくり浸かってるのは無理な熱さです。
44℃くらいあるんじゃないでしょうか。
お湯は温泉ですが、施設は銭湯に近いかなって気がします。おそらく利用してる方は、ほとんど地元の常連さんでしょう。
ゆっくりするより、サッと入ってサッと帰るみたいな場所ですね。
ちなみに、駐車場に懐かしい列車が展示されてます。土日は車内に入れるみたいです。
温泉の施設内に少し鉄道グッズが売られてて、売上は列車の維持費に使われるそうです。
        万葉超音波温泉
    
                - 戸倉駅
- 銭湯・スーパー銭湯
 
     
     
     
     
     
    