ビクトル鷹 さん
2023-11-01

新千歳よりも札幌に近い空港。

4.50

そりゃあそうです。住所が札幌なんだから。
この日は思い立って空港見学へ
10時すぎに着いて、建物横の駐輪場に自転車を止めたが、職員なのかキャベツなのか結構止まってた。
まずは3階のデッキに飛行機を見に行ったが、結構な人がいた。どうやら俺が建物内を移動してた時に、一機着陸したところだったようで、一番良いとこを見逃してしまった。
その後、2階に降りて売店を見て、いよいよ食堂へ。
ラーメンと迷ったが、ここはカレーの食券を券売機で買い、窓側カウンターは埋まってたので、テーブル席に着席。
ここはセルフなので、番号を呼ばれて取りに行く。
ちゃんと辛いが、しっかり甘さもあり、上に乗ってるフライドオニオンの食感も合わさって、美味かった。
札幌黄と言う玉ねぎを使ってるから、ここまで甘くなるらしい。
ラーメンも、この札幌黄を使ってるそうなので、次はラーメンを食べに来るつもりだ。

0
丘珠キッチン
  • 新道東駅
  • ラーメン
ビクトル鷹 さん
2023-11-01

老舗のラーメン屋さん。

4.00

数十年前からある昔から気になってた店で、この間ついに行って来た。
店名に因んで、入口横に花のオブジェがある。
店内は、本当に昭和の喫茶店と言う感じで、この日はテーブル席はいっぱいで、カウンターに座った。
ラーメンの種類がいろいろで、トマトラーメンと言うのもあり、気にはなったが、まずはオーソドックスに半ラーメンと半チャーハンのセットにした。
ラーメンは醤油を選択。
先客達も大体セットを頼んでるようだ。
シンプルなビジュアルの醤油ラーメンで、普通に美味かった。
チャーハンはしっとり系で、俺的には好みじゃないが、良い味で美味かった。
この次来たときは、トマトラーメンとか変わり種ラーメンも食べてみたい。

0
花の館 白石区
  • 白石駅(JR北海道)
  • ラーメン
ビクトル鷹 さん
2023-10-27

広島も関西も。

4.50

ワクチン接種後、JR琴似駅近くで昼食べるとこを探してたら、ランチの幟が目に付いたので路地を覗くと、なんかいい感じの店構え。
「風月」以外でお好み焼きは初めて。
広島焼と関西焼があり、俺は広島焼の肉玉を注文。コカコーラを飲みながら、目の前で焼いてくれるのを見てると楽しいし、お好み焼きも美味かった、

0
お好み焼鉄板焼桃太郎
  • 琴似駅(JR)
  • お好み焼き
ビクトル鷹 さん
2023-09-09

庶民的なレストラン

4.00

江別小麦めんを食べるために、何処にするか迷って、いつかは行くつもりでいたこちらへ。
初めてなので駐輪場が分からず、隣の市役所の駐輪場を利用した。
注文したのは、入口に貼ってあるメニュー類の中から、珠粕シチュー1120円にした。
先に持ってきてもらったコーヒーを飲んでると、熱々のシチューが来た。
殻付き殻無し2種類のアサリと、免疫力アップする酒粕のシチューで身体に優しい味だった。

0
マキシドルパ
  • 高砂駅(北海道)
  • レストラン
ビクトル鷹 さん
2023-07-01

鳥だけど海鮮系も美味かった。

4.50

函館旅行がコロナの為直前で中止になってしまい、その日は予定が無くなった。
別によかったんだが友達が旅行代分で普段よりちょっと高めの店でも良いよと言うので、こちらの「鳥太郎」さんへ。
料理8品と飲み放題2時間で5000円。
あん肝やトラフグ刺し身等全部美味かった。特に良かったのが、まったりとした舌触りのあん肝。

0
鳥太郎 さっぽろ店~札幌駅東口~
  • 札幌駅(JR)
  • 居酒屋
ビクトル鷹 さん
2023-06-23

さんきちさん。

4.00

実は北海道神宮より来てなかった。ちょっと前に祭りで屋台とかも出して、結構賑わってたとニュースで見て、久しぶりに参拝した。
境内社の出世稲荷も一緒に参拝。青い狛犬が印象的だった。
御朱印は、通常のと月替りのと出世稲荷のと3枚頂きました。

1
三吉神社
  • 西8丁目駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ビクトル鷹 さん
2023-06-18

「かつや」の系列店

4.50

かつやが向いに移動して、系列店のそば屋が出来て、その後この唐揚げ専門店になった。
最初は行ってなかったが、最近になって頻繁に行く様になった。
下手したらかつやよりも通ってるかも。

0
からやま 札幌白石店
  • 南郷7丁目駅
  • 和食
ビクトル鷹 さん
2023-06-15

湯の川温泉発祥の地

5.00

路面電車の始発駅の眼の前にあり、アクセスも良い。
兎の装飾がいるのを最初参拝した時は気付かなかったが、御朱印を待ってる時に知って、探したら社殿の上に見つけた。
他にも撫でるとご利益がある「なでうさぎ」や、願い事を浮かべながらふると願い事がかなう「打出の小槌」等もある。
境内の奥には豊受稲荷神社も参拝。
湯の川温泉発祥の地らしく、御朱印と一緒に温泉の素も頂きました。

0
湯倉神社
  • 湯の川駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ビクトル鷹 さん
2023-06-11

アクセスが便利。

4.50

今回、ホテル法華クラブに初めて宿泊した。部屋は7階だったが、7階エレベーターホールの窓から五稜郭がすぐそこに見えた。
ホテルの眼の前に路面電車の停留所があって、函館山方面にも湯の川方面にもどっちに行くにも便利。
3階の大浴場と無料マッサージ機も気持ち良い。
朝食バイキングがまた豪華で、朝なのに腹一杯食べてしまった。

0
ホテル法華クラブ函館 レストランローズ
  • 五稜郭公園前駅
  • 洋食
ビクトル鷹 さん
2023-06-05

御朱印いただきました。

4.50

函館山のロープウェイ乗り場から、そんなに離れていない場所だった。
境内は思ったより広くて、景観が良い。
横の方に新政府軍の墓地があり、落ち着いた雰囲気。
御朱印も頂きました。

0
函館護国神社
  • 宝来町駅
  • 暮らし・生活サービスその他