はんなり・先斗町
串かんざし 久
お酒の取扱い責任者の更新講習会で利用しました。建物は歴史を感じますがきれいに手入れされています。駐車場はやや手狭ですが、講習はスムーズに進み、安心して参加できました。
ハイエースのカスタムに興味があり、展示車を見せていただきました。新車、中古と展示車が多く、FLEXさんのオリジナルカスタムは値段はそこそこですが、ホイールタイヤ、その他パーツにこだわりがあり魅力的でした。予算的に今回は折り合わずまた改めて来店したいと思います。
京町家すいしん 本店
京都の先斗町の風情あふれる路地に佇む町屋風の御食事処です。 先斗町の河原町側の入口から歩いて行くと一番奥くらいにあります。歌舞練場の前あたりになります。 1階はカウンター、2階はテーブル席となっていまして、京町家の趣をそのまま感じられる落ち着いた店内で、気軽に京料理とおばんざいを楽しめます。 湯豆腐や土鍋御飯や生麩田楽といった風に派手ではないですが、ほっこりできるような懐かしく美味しいものがいただけます。値段も先斗町のイメージからしたらお手頃なものとなっています。
軟式野球のチームの室内練習スペースとして何度か利用しています。東バイパス、3号線からすぐのロケーションで使い勝手も良い場所です。
蒲田駅に直結している商業施設、東急ストア蒲田東急プラザ店に入っている洋菓子屋さんです。焼き菓子などを販売しているお店で、フルーツを生かした焼き菓子をメインにしているお店です。ミルフィーユが定番でピスタチオやイチゴ味など色々あって、サクッとした食感とクリームがチョコレートで包まれて酸味と甘さのバランスが良くて美味しかったです。見栄えもかわいいですし、手土産などにもおすすめです。
篠ノ井線の明科駅から1.5キロくらい、犀川を越えてすぐのところにあるJA松本の農産物直売所です。結構広い売り場で、地場の季節の野菜や調味料、切り花などの他に、長野県だけあって季節にはリンゴやブドウなどの果物もありました。夏場はこのあたりの名産であるハイランドスイカもあって、お土産にもおすすめです。駐車場も広くて停めやすかったです。
JRや東武の柏駅に直結している柏高島屋のレストラン街に入っているにあるお店です。落ち着いた雰囲気のお店で、テーブル席やカウンター席がありました。青山に本店がある鶏料理のお店で、親子丼やそぼろ丼、唐揚げやチキン南蛮などの定食がいただけて、この親子丼は鶏肉もとても柔らかく味もしっかりとしていて、出汁も効いていて卵もふんわりとしていて美味しくておすすめです。