お蕎麦とうなぎのお店です。 ちょっと変わった組み合わせのお店ですね。 お蕎麦の気分だったので、山掛けのお蕎麦を注文しました。 ちょっと時間がかかりましたが、とろろの弾力が凄いですね。 お蕎麦もコシがシッカリしていましたよ。
佐賀市富士町にあるカフェレストランです。 ロッジ風のお店となっていて、北山湖を見下ろす事ができて最高の景色を楽しむ事が出来ますね。 トマトソースのパスタを注文しましたが、酸味が強くてとても美味しかったですよ。
佐賀市松原にあるカフェです。 看板は、かなり大きくなっていますがお店自体は2階で営業しています。 店内は、かなり落ち着いた雰囲気ですね。 フードメニューもそこそこあります。 フレンチトーストを注文しましたが、甘さもシッカリあり美味しかったですよ。
佐賀市鍋島にある定食屋さんです。 定食屋さんと言っても、洋風な感じでかなりお洒落になっています。 定食メニューは、かなり充実していますがチキン南蛮の定食を注文しました。 甘みと酸味のあるタルタルソースで美味しかったですよ。
徳島市南二軒屋町にある居酒屋さんです。 個人経営のお店で、かなりのアットホームな雰囲気ですね。 メニューは、少な目ながらも手作りなのでかなり美味しいです。 中でも、もつ鍋はもつがぷりぷりしていました。 お刺身も良かったです。
徳島市秋田町にあるお好み焼き屋さんです。 繁華街にあるお店で、結構混んでいますね。 昭和の雰囲気がかなりしていて、落ち着きますね。 いか天のお好み焼きをお願いしましたが、空いているテーブルで焼いてこっちに持ってきてくれます。 フワフワでしたよ。
徳島市安宅にあるお好み焼き屋さんです。 こちらのお好み屋さんの店内には、たくさんのパンダのグッツが飾ってあって店主のパンダ愛を感じますね。 店主は女性の方で綺麗な方です。 お好み焼きはサクサク系で美味しいですよ。
奄美市名瀬朝仁町にあるラーメン屋さんです。 完全に観光客向けではなくて、地元の人向けのお店となっています。 この辺は、豚骨ラーメンんがメインとなっていますが、味噌ラーメンを注文しました。 濃厚な味噌に風味が最高の味噌ラーメンでした。
奄美市名瀬にあるラーメン屋さんです。 昔見た、くるまやラーメンみたいな雰囲気の外観となっています。 かなりの年季が入っていますね。 店内も歴史を感じます。 豚骨ラーメンがメインのようですが、ネギラーメンを注文しました。 辛いネギがたくさん乗っていましたよ。
奄美市名瀬古田町にある食堂です。 かなり地元感のあるお店となっています。 ソーキそばと悩みましたが、せっかくのラーメン屋さんなのでチャーシュー麺を注文しました。 あっさりな豚骨スープに、スペアリブのようなチャーシューが美味しいかったです。