扱っている種類が多い。珍しいところではトラベル用品が多い!スーツケースのコロのカバーやトラベル枕など他では見ないようなものがたくさんあった。 反面、幅広い種類を扱っているせいか品揃えは少なく感じた。例えばワイヤーラックを探していたのだが、数種類しかなかった。売り場面積からしたらいろんなものがあるので厳選したものを置いてあるイメージです。
東角園
こうじや
黒崎駅から徒歩3分程の繁華街にある老舗のうなぎ専門店。店内は黒を基調にしたカウンター席と小上がり席もあり。メニューはうな丼をはじめせいろ蒸し、うな重、それぞれ松竹あり、せいろ蒸しと蒲焼きの定食やうまき卵やうなぎの酢の物等もあり。前回伺った時に注文したのは鰻のせいろ蒸しで、上品な味のうなぎが表面がパリっと仕上がっていて素材の味をいかす味付けであっさり頂きました。
西若松駅から車で6分程のところにある食堂。 年季を感じる外観同様に店内も昭和を感じるとても庶民的な内装です。メニューはラーメンや中華そば類が種類豊富で丼ものやカレーチャーハンなどのご飯もの、またメインが焼き肉やオムレツ、納豆卵といった質素な定食もあり。前回伺った時に注文した冷麺は具材は卵焼きにハム、チャーシュー、蒲鉾の細切りにトマトと盛られ彩りも良し。麺はちぢれ麺気味でおいしい食感でごま油の風味がしながらもスタンダードな味付けで食べやすい一杯でした。
創業昭和7年の歴史ある和菓子専門店。 羊羹も美味しいですが昔からの仙台名物といえばこちらの白松がモナカ。大納言、白いーげん、栗入り等の味があり、サイズも中型、小型、ミニサイズもありお土産にも重宝します。 皮は香ばしくきめ細やかで口溶けよく、中の餡は上品な甘さでバランスもよし。我が家では上品な甘みの大納言とコクのある胡麻味が人気です。
シャトレーゼ 大垣熊野町店
入口で食券を購入して店員さんに渡します。おばぁが入口に座っていて、とてもアットホームな雰囲気でした。いただいたB定食のボリュームがすごくてびっくりでした〜!!値段900円でこのボリューム、おすすめです!!
紅芋モンブランをいただきました。しっとりした紅芋が濃厚でとってもおいしかったです!そして海を眺めながらのスイーツは贅沢でした〜おいしさ倍増でした!
子どもを連れて遊びに行きました!子どもが遊べる階があり、体をめいっぱい動かして遊べました!ボーイング運転席を見学ができ、大人も楽しめました。もちろん飛行機の発着も見られて、子どもは大満足でした。