カインズホームさんは、ホームセンターとスーパーマーケットが一緒に入っているお店なのでとても便利なんです。 スーパーマーケットのコーナーでみつけた一袋にみたことないくらいたくさん入ったポップコーンが120円ちょっとでお安かったのにとても美味しかったです。 たくさん入ってるので、食べても食べてもなくならなくて、うれしくて、また必ずリピートしたいです。
高崎市のこちらのコープさんは、スーパーマーケットです。 他のスーパーは、色々あってもやはりこちらのスーパーのお惣菜の味が美味しいのでリピートしてしまいます。 穴子の天ぷらなど天ぷらのバイキングスタイルでの販売コーナーがあってお値段も100円台で1個から買えてとても手ごろです。
近鉄奈良駅前から大通りを北へ渡った所に見つけたこちらお店は、活版印刷の工房 丹さんというお店でした。 昔の印刷技法である活版印刷で製作された美しいカードが販売されていました。 奈良にちなんだ絵柄のものもたくさんあり、1枚でインテリアとしても絵になる素敵な印刷でした。 ぬくもりを感じるほっこりする絵柄に癒され、お土産にも喜ばれました。
奈良市内から北へ車を走らせた所に見つけたこちらのお店は、ジュエヌさんという雑貨のお店でした。 古民家を改装した店内の雰囲気がいかにも奈良という感じで素敵な空間でした。 雑貨も鹿をモチーフにしたものがたくさんあって、すごく可愛らしかったです。 鞄やハンガーなど可愛らしい奈良の鹿を連れて帰りたい自分へのお土産にしました。