南魚沼市の後楽園ゲレンデに以前友人たちと行った時に利用した食堂。場所柄お昼時は賑わっていてわいわいとできる雰囲気で家族連れ率も高めでした。その時はゆっくり寛ぐというよりお腹を満たすのが目的でラーメンを注文しましたが、スープは醤油ベースでいたって昔ながらの中華そば系のオーソドックスな一杯で、提供も早く、温もれたのでよかった記憶です。
県病院前バス停から徒歩3分程の所にある病院内の食堂。一般の商業店舗のような雰囲気ではないものの清潔感はあり誰でも利用しやすいです。以前利用した時は丼ものなどのご飯類や麺類等の単品から定食類も揃っていました。頂いた日替りのお弁当はメインのおかずが生姜焼きで副菜もあり味付けが濃すぎずちょうどよくお値段もお手頃でした。
県道23号線から吉田町6丁目過ぎていった所にある喫茶店。山吹色の屋根の二階建ての建物で入口上はライトグリーンの小さな庇の外観です。店内はカウンター席とレトロなゲームのあるテーブル席もありました。以前朝に伺った時はモーニングを注文してブレンドを。その時はハーフカットのトーストとゆで玉子で、あつめのトーストは表面が香ばしく焼き上げられ中はもちっとしてモチッとしていて美味しく備えのいちごジャムで◎。香りよくくせがなく飲みやすいコーヒーと一緒に美味しくいただき、店員さんの接客もよかったです。
箱根町強羅にある和食レストランです。 旅館のお店となっていて、かなりの高級感がありますね。 しゃぶしゃぶとお寿司がメインのコース料理でいただきました。 かなりのレベルの高い料理ですね。 スタッフさんの接客も良かったですよ。
箱根町宮城野にあるお寿司屋さんです。 ご夫婦で営業されているお店となっています。 大将は無口な職人気質な方で、愛想のいい女将さんとの良いコンビですね。 特上のお寿司を注文しましたが、ネタが分厚かったですよ。
箱根町強羅にあるレストランです。 外観も店内もかなりお洒落な空間になっています。 外国人の方もターゲットになっている感じですね。 お寿司からステーキまで揃っています。 注文がスマホからなのが、今風のお店ですね。
箱根町大平台にあるバーベキューの施設です。 大平駅からほど近い駅近のお店となっています。 お値段は、この辺では安い方だと思います。 とにかくの、食材のボリュームが凄いですね。 残さないように食べたので、お腹いっぱいになりましたよ。
箱根町箱根にあるお食事処です。 焼き肉がメインのようですが、料理の種類が豊富になっていますね。 女将さんのワンオペなので、料理の提供に少し時間がかかりますね。 焼肉ラーメンを注文しましたが、甘辛の味付けで美味しかったですよ。
箱根町宮城野にある焼肉屋さんです。 山小屋風のお店造りになっていますね。 店内あ、天井が高くて開放感があります。 お肉は、お値段はそこそこで肉質は良いですね。 観光客向けの値段設定ではないのが嬉しいですね。
身延線の富士宮駅北口から山梨方面に25キロ弱、あさぎりフードパークに入っている和菓子屋さんです。工場に併設されたお店で作っているところも見えて、草餅などのお餅やおまんじゅう、どら焼きなどの和菓子がいろいろと並んでいるほかパウンドケーキも販売していました。精進川羊羹が人気商品で素朴で重厚感のある美味しい羊羹でお土産にもおすすめです。