ときがわ町番匠にある仕出しのお店です。 かなりの辺鄙な所で営業してるお店ですね。 テイクアウトもやっていますね。 お店でも食事ができるようになっていて、アールマティで営業しています。 焼き魚の定食を注文しましたが、脂の乗った鮭でした。
ときがわ町五明にある焼き鳥屋さんです。 昔ながらの住宅街にあるお店となっています。 なので、地元の常連さん向けのお店ですね。 焼き鳥は、安くて美味しいです。 手軽に飲めるお店と言った感じで、居心地も良かったですよ。
ときがわ町五明にある焼き鳥屋さんです。 かなり昔から営業している感じのお店ですね。 店内もかなり年季が入っています。 焼き鳥は、炭火で焼かれていて本格的ですね。 半身の炭火焼きが絶品ですよ。
ときがわ町玉川にある焼き鳥屋さんです。 こちらのお店は、テイクアウトの専門店となっていますね。 待ち時間用に駐車場が完備されています。 人気の焼き鳥屋さんで、結構買っていく人が多いですね。 ジューシーで冷めても美味しいですよ。
ときがわ町玉川にある食堂です。 かなり田舎の長閑な所にある食堂です。 看板は、シュールな感じですね。 遅いランチで利用しました。 食堂ですが、メニューは少なめです。 親子丼を注文しましたが、意外に美味しかったです。
大宮駅西口から2キロくらい西、県道2号線沿いにあるお蕎麦屋さんです。テーブル席と小上がり席があって、お蕎麦やうどんのほかに天丼や親子丼などのご飯ものもあって、セットもありました。季節ごとのかき揚げがついたお蕎麦を頂きましたが、かき揚げはサクラエビやタコなどが入ってサクッとして風味もよくて美味しく、お蕎麦も腰が強くて美味しかったです。駐車場はお店の裏手に結構ありました。
埼玉県のターミナル駅、大宮駅東口から歩いて10分弱、飲食店が立ち並ぶ路地にあるとんかつ屋さんです。カウンター席のこじんまりとしたたたずまいのお店で、とんかつやフライの定食のほかにハンバーグや刺身などもあって、カツ丼もいただけます。ヒレカツはサクッと揚がっていて、肉厚でボリュームもあって美味しかったですし、小鉢もついてきてよかったです。
東海道本線の袋井駅北口からすぐ、駅前通り沿いにある和菓子屋さんです。各種の和菓子のほかにマドレーヌやアップルパイやレモンケーキなどの洋菓子も販売していて、詰め合わせもありました。生クリーム大福も抹茶やキャラメル、イチゴやマンゴーなどいろいろと種類が多くて、生地は柔らかくてクリームも濃厚で満足感があって美味しかったです。
東海道本線の袋井駅から4キロくらいのところにあるショッピングモール、浅羽ショッピングタウンパディに入っている和菓子屋さんです。生菓子やどら焼き、おまんじゅうなどの和菓子から、各種のケーキ、シュークリームなどの洋菓子も販売しています。プリンも人気商品で、滑らかな食感でそれでいて味わいも濃厚で贅沢感のある美味しいプリンでしたし、イチゴ大福も美味しいです。
小田急線の鶴川駅北口から出てすぐのところにある立ち食いソバのお店です。店内は結構広くて、立ち食いスペースのほかにカウンター席も多く、注文は食券方式です。お蕎麦やうどんのほかにカツ丼やかき揚げ丼、カレーのセットなどもいただけて、かき揚げ丼はザクっとした食感もよくて美味しかったです。お蕎麦の提供時間も早くて利用しやすいお店です。