ゆうせん さん
2025-04-21

芭蕉せんべい

4.50

酒田市浜田にあります「斎留芭蕉せんべい店」は、昭和の雰囲気がたっぷりのお店で、最寄り駅は酒田駅で、徒歩約5分ほどです。
芭蕉せんべいを販売していまして、両親が大好きでよく買ってあげています。
自分で焼くのが楽しいですし、焼くと3倍くらい膨れ、芭蕉の葉っぱのようなかたちになり味も美味しいです。

0
斎留芭蕉せんべい店
  • 酒田駅
  • スイーツ
ゆうせん さん
2025-04-21

天保3年創業の老舗の菓子店

4.00

小松屋は、山形県酒田市にある天保3年創業の老舗の菓子店です。
青海苔を用いた「呉竹最中」や「呉竹羊羹」がとても有名で、山形県を代表する菓子の1つとして知られています。
「呉竹最中」の皮は、竹を切った形をしていて、餡子の中には海藻が入っていて美味しいです。

0
小松屋注文受付専用
  • 酒田駅
  • スイーツ
ゆうせん さん
2025-04-21

日本海の荒波をイメージした銘菓

4.00

親戚の方から菊池菓子舗の「日本海路」といったお菓子をいただきました。

始めて食べるお菓子で、日本海の荒波をイメージした銘菓とのことでした。

香りも豊かな黄身餡をバター風味の生地で包んで焼き、表面にサクッとした軽い歯ごたえなど凄く良かったです。

0
菊池菓子舗注文受付
  • 酒田駅
  • スイーツ
ゆうせん さん
2025-04-21

カステラ

4.00

銀座文明堂の創業以来の看板商品であるカステラを、「銀座文明堂 中合清水屋店」で購入しました。
伝統の製法や卵のコクなど昔から変わらない味わいで、すっきりとした甘さとふんわりとした食感が、本当に素晴らしくて美味しかったです。

0
銀座文明堂 中合清水屋店
  • 酒田駅
  • スイーツ
ゆうせん さん
2025-04-21

お手頃価格

4.00

定番のケーキからお手頃価格でいただけるシフォンケーキなど、さまざまなシーンで彩りを添えてくれる品々ばかりで、お財布にも優しいです。

またバースデーケーキやクリスマスケーキの予約もできるなどオススメです。

0
田中菓子店
  • 南鳥海駅
  • スイーツ
ゆうせん さん
2025-04-21

名菓「利休まんじゅう」

4.00

酒田屋菓子店は、創業1830年 「松山藩」の城下町として歴史と由緒を誇る地域で、江戸時代から続く菓子店です。
庄内を代表する名菓「利休まんじゅう」がオススメです。
厳選した北海道産小豆をじっくりと練った餡子を沖縄産黒糖のきいたもっちりとした皮でひとつひとつ丁寧に手で包むといったこだわりの逸品です。

0
酒田屋菓子店注文受付専用
  • 余目駅
  • スイーツ
ゆうせん さん
2025-04-21

抹茶かすてら

4.00

山形県酒田市にあります「たんばや製菓」の抹茶かすてらが、今まで食べたカステラの中でも上位に来るカステラが凄く美味しかったです。

山形県産鶏卵に国産小麦粉、北海道てん菜を原材料とした上白糖に鹿児島産甘藷でん粉100%の水あめ、そして宇治抹茶で出来ていて、抹茶本来の色・香りを活かしてあり絶品でした。

0
たんばや製菓
  • 砂越駅
  • スイーツ
ゆうせん さん
2025-04-20

体験

4.00

福島県いわき市にあります「ジュエリー庄司」では、ジュエリーの販売だけではなく、ジュエリー工房でジュエリーやアクセサリーを作る体験までできます。
世界にたった一つの作品を持つことができますし、とにかく楽しいです。

0
ジュエリー庄司
  • 泉駅(JR)
  • アクセサリー・ジュエリー
ゆうせん さん
2025-04-20

打撲や捻挫

4.00

「いわき南整骨院」は、県道に面していて、お客さんが利用できる駐車スペースもあります。
お店の看板もしっかり目立つので分かりやすいです。
打撲や捻挫にも対応してくれまして、テーピングも凄く上手です。

0
いわき南整骨院
  • 植田駅(福島)
  • マッサージ
ゆうせん さん
2025-04-20

カラダのメンテナンス

4.00

ゴルフの後は、こちらの「整体院札希いわき店」で、カラダのメンテナンスです。
腰痛に特化した整体院で、多くの腰痛患者が通われています。
どの動作で痛みがでるのか、骨盤の状態はどうなっているかと調べ整体してくれます。

1
整体院札希いわき店
  • いわき駅
  • 整体