全国の時計のお店を探す
エリアから探す
都道府県から探す
-
北海道・東北
-
関東
-
甲信越
-
北陸
-
東海
-
近畿
-
中国
-
四国
-
九州・沖縄
人気エリアから探す
メニューから探す
特徴・こだわりから探す
新着口コミ
津田沼パルコのA館3階にあります。
こちらで以前腕時計の電池交換をしてもらったことがあります。当時毎日のようにつけていたカバン・ド・ズッカの腕時計です。きちんと対応していただきました。
またこちらのショップで売っている時計は、トレンド感があって、手頃な価格の物が多く見るのも楽しいです。
各地のイオンモールでよく見かける時計店「ザ・クロックハウス」の鶴見店です。このお店もイオンモール鶴見緑地の中にあります。あまり大きな店舗ではありませんが、店員さんが親切に対応してくれます。家の掛け時計が壊れてしまったので、このお店で購入しました。針のあるアナログ式ですが中身はデジタルという賢い時計です。電波時計でカレンダーは勿論の事、温度、湿度まで表示してくれます。夜になると秒針が止まるエコ機能も付いています。私の条件を言ったら店員さんの一推の時計でした。良い時計を買えたと満足しています。
このお店の場所は、大阪市・鶴見区で大阪メトロ(地下鉄)長堀鶴見緑地線の横堤駅から西へ約600mの所になります。鶴見緑地の南側を通っている鶴見通の横堤1交差点の北西角にイオンモール鶴見緑地があります。お店はこの中の4階になります。
新宿小田急百貨店のカルティエは上階ではなく1階にあり外からアクセスしやすい点が良いです。時計の電池交換やコンプリートサービスはやはり正規店に出した方が安心なのでこちらを何度か利用しました。ただし当日すぐにはできないので預けることが必要です。急ぎの方は電池交換くらいなら家電量販店内の修理コーナーに出してもいいのではと思います。
昭和時代から、正式名称は、しのだ時計店で、SEIKO製の、時計の電池交換や、金属バンド交換、秒針の誤差を微調整してもらっており重宝致しております。かつては、マイカーアクセスは五橋方面側から連坊小学校側へは、一本通行不可地帯であり、仙台市営バスしか走行出来なかったのですが、地下鉄東西線が開業するのと、付近の土地区画整理事業整備もあり、時計店へは、以前から通行可能だった、国道4号線仙台バイパス側即ち、大和町、南小泉方面側からのアクセスに加え、五橋交番側から直進し、目的地の時計店まで、500メートルほどと大幅に便利になりました。ネジまき型のアナログ時計や懐中時計などに詳しいので、大切にしている時計が御座いましたらぜひ、良心的な価格ですのでお勧め致します。
こちらの店舗は時計だけではなく、食器やお酒、ジュエリーやお菓子類などの品揃えがあり、とても珍しいお店です。
国内でもかなり広めなお店だと思います。
またスタッフさんはとても丁寧で、さすがフランクミュラーだなという感じでした。