ミヤジダケジンジャミンカムラ

宮地嶽神社民家村

3.99
口コミ
11件
写真
10件

口コミ

11

★おすすめ★

5.00
投稿日

福岡で有名なパワースポットです。光の道で全国に知られました。見応えのある神社で観光の時にはぜひ見ていって頂きたい神社です。一つ一つがパワースポットです。松ヶ枝餅もありバラエティー盛りだくさんの味があるのもおもしろい。

0

パワースポット

5.00
投稿日

宮地嶽神社は言うまでもなくパワースポットですが
その奥にある奥の宮八社不動神社がさらにすごいとのことです。
日本最大級の石室古墳だそうです。
おおよそ300年前の地震で斜面が壊れて石室が発見されたそうです。寒いくらいでした。
不動明王は災いの身代わりになってくれるそうです。宮地嶽神社に行かれる方はここがおすすめです。

0

金運の神?!

5.00
投稿日


金運成就に強いとされている神社ですよね。

周囲に何も無いですが、福間駅から徒歩でも、行けなくは無いですし、周囲の環境はのどかでとてもいいです。

普段は、太宰府天満宮参道参道ほどではないですが、松ヶ枝餅やお菓子、雑貨の販売のお店が並んでいて、物静かな雰囲気です。

結構急な階段を登って境内へ行きます。

階段を登り切ったとこから、境内までの雰囲気もなかなか良いですし、ここから、登ってきた階段の方を振り向けば、海岸まで一直線に続く風景がなかなか見応えあり素敵ですね。

境内ふきんは清々しく、社務所のかたなども親切に接客?してくださいます。
オリジナルのお酒や、御守りの販売も在り、御守りはなかなかいいですよ。

お正月は、確か、大晦日?になにか振る舞いがあるそうで、それには伺ったことが無いのですが、元旦は一斉に賑やかになります。

参道外まで、お祭りのように出店がだーっと並び、車も通行止めの道が出来たりしますので、タクシーや車で向かうなら、近隣までしかいけなかったり、普段の道がふさがってたりしますので要注意です。

参拝に辿り着くまで列ができてますが、わりと、サクサクは進んでいきます。

三が日、境内から太陽が綺麗に見えるのはなかなか神秘的です。

普段、境内周辺も、車や徒歩、自転車で散策出来るような感じになってますが、なんせ道路に面してませんし、少しうすぐらいですし、人気も無いので、ちょっと戸惑うとこではありますね。

しかし、空気もよく、景色も素敵で、なかなか、福岡県の、神聖なる素晴らしい神社です✨✨

金運祈願は私は実際に結構手応えあった気がします。本当に。

御守りや、その、三が日に出る出店で販売されてるマスコットなども、どこにでもあるものではなく、よく出来ていて、結構いいですよෆ╹ .̮ ╹ෆ

2

一直線の参道

4.00
投稿日

一直線の参道を階段の上から眺めると、素晴らしい景色でした。嵐のCMで有名です。ちょうど参道に夕日が沈む期間で、お祭りが開催されていました。時間の都合で夕日は見えませんでしたが、神社に参拝して大しめ縄の大きさに感動しました。

2

商売繁盛

5.00
投稿日

宮地嶽神社は、商売繁盛の神社で全国の宮地嶽神社の総本社で参拝の方は多いです。

サクラの名所であって、カンヒザクラ、ソメイヨシノ、ヤエザクラなど境内に2000本もの桜で毎年、4月になると桜花まつりが開催して賑わいます。おすすめのパワースポットです。

0

厄払いで行きました

4.00
投稿日

厄年だったのでこの神社で厄払いを受けました。繁忙期は、多いだろうと思って避けて行きましたが、結構受ける方が多くてびっくりしました。家内安全のお守りを買いました。行かれる際は、JR福間駅からバスで5分くらいですが、道路が混んでいる場合は、歩いたほうがいいかもしれません。徒歩でだいたい25分くらいかかりますが、バスが渋滞した場合は30分くらいかかる場合もあります。

0

やっぱりお祭りが楽しい

3.00
投稿日

神事と言えども、一緒に時代絵巻の行列と歩くととっても楽しいです。毎年9月21日と23日に大行列が開催され一般観光客も行列と一緒に歩けてすごい一体感が生まれます(大駐車場無料、屋台すごい多数)。
警察も10人位?でウダウダ言わない、警備会社もスピーカーひとつ使わず静か、まして神社の関係者もロープも張らなければ、観客を掻き分ける事もしない。見る方も、行列も、牛も、馬も、皆さん紳士になります。初めて誰でも参加できる祭りに出会いました(福岡県福津市宮地嶽神神)。

乳飲み子からおじいちゃんまで、皆さんがニコニコの行列です。宮地嶽神社の秋の祭典は神宮から海までの2kmを40分かけて牛の歩きかげんで進みます。一度は勝手に参加してみませんか?誰もが親切で楽しいです。ただ、神事に参加の氏子の方々のタバコは絶対やめたほうがいい、かっこわるいです。

9
桜
さん

3つの日本一

5.00
投稿日

宮地嶽神社は商売繁昌の神様で知られているので
商売していらっしゃるのであれば、ご存知の方も多いと思います。
仕事始めにここへ参拝に行く企業もあるそうです。

ここでの目玉はなんといっても3つの日本一のものがあること。
1つは大きなしめ縄です。
(長さ13.5メートル、直径2.5メートル、
重さ5トンという規格外のデカさ。)
2つ目は大太鼓。
3つ目は大鈴です。
どれもこれもこんなにデカくしなくてもと、笑ってしまうくらいデカいです。
迫力もあるので是非どうぞ。

季節の花々も見れますよ。
今ならば紫陽花が見頃です。

3

(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪

4.50
投稿日

福岡の3大神社??のひとつ??って聞いたことあるんだけど…
 の神社です(⌒^⌒)b うん

大きな注連縄でも有名で日本1??
 ... 直径2.5メートル、長さ13.5メートル、重さ5トンもあるそうです♪

σ(*^_^*)のお奨めは境内から見る海!!
階段を上って振り返るとまっすぐ続く鳥居の先に広がる海が最高です(*^-^)ニコ

神社裏には広場もあって四季折々の花なども楽しめます(*'ー'*)ふふっ♪

 我が家では大みそかの夕方に一年のお礼に参り年を開けて元旦にも参っています(*^-^)ニコ

 神頼み・・も。。ここで。。('-'*)エヘ

ぜんざい会も節分もとき折々にイベントがあるのでチェックしていってみてください♪

0
Makio
Makio さん

みやZOO

4.00
投稿日

宮地嶽神社の敷地内に、小さな動物園があると聞いて、姪を連れて行ってみました。
丘あり池あり、なぜかステージあり(神事用?)の広い広い敷地内を、『みやZOO』の標識を頼りにのんびり歩いて行くと、馬、ポニー、山羊が囲われた一角がひっそりと現れます。
これが動物園......?誰かの家に間違って入っちゃった.....?家畜......?
と戸惑うほどの、ひっそりぶり。

それでも小さな姪は大喜びで、ポニーの柵の中に入りかけてました。
あっさり入れそうな隙間だらけの柵なので、小さなお子さんと一緒のときは、お気を付けを。

馬がずっと歯をむいて首を振っていたので、興奮しているのかなあ怖いなあと思っていたら、何と柵に張ってあるロープを歯で鳴らして遊んでる!

何だか印象的な動物園でした。

敷地は綺麗に手入れされていて、とても気持ち良く、ただただ歩き回るだけでも十分楽しめそうでした。

2

荘厳と優雅そして古代住居にも注目

5.00
投稿日

福津市にある有名な神社です。
正面の大きな鳥居をくぐると、直径2メートルほどもある巨大な鈴や、太いしめ縄を見ることができます。
お参りしたあとは境内を通り抜けて、社屋の裏に広がる自然公園や古式住居群へ行くことをお薦めします。
公園は植林された桜の木と、自然の潅木が融合しあったなだらかで美しい平地に遊歩道が付けられ、3月から4月にかけては花見客で賑わい、5月は新緑が薫り、雨季は菖蒲が咲くなど美しい景色を堪能できます。
道に沿って歩いていくと広い池に出ます。
池には錦鯉が放流されており、人に慣れている鯉は人影が見えると敏感に近づいてきますので、餌付けを楽しむこともできます。
そして特にお薦めしたいのが、古式住居です。
高床式から昭和の合掌造りの旧家屋まで、古い建物がいろんな地方から移築されており、土間と板張りの居間などは当時のままで、家の中に入って見学することも出来ます。
裸電球が薄暗く灯された室内は、どことなく不気味ですが、懐かしさも感じます。
平屋の続き部屋は障子襖を外すと大広間になり、いつでも集まりごとに対応できていたことが分かりますが、昔の大家族はこのひとつの家に十人以上が居住していたのだろうし、個人のプライバシーなんて殆ど無かったことが伺いしれます。
一つ一つの建物を見学しながら、写真を撮っていますと、ある一軒の家で先に入った妻と娘が血相を変えて飛び出してきました。
「お父さん。さ・・貞子がいる。」
私が中を覗き込むと、家奥の窓際に長い髪の女性が座り込み、その髪をゆっくりと櫛で梳かしています。
見てしまった((((;゚Д゚))))!
50年近く生きてきて、これまで幽霊というものとは幸いにも無縁でしたが、とうとうこの日ご対面することになるなんて。
霊というものを信じたくない私は、目を凝らしてその姿を見直してみますが、やはり喪服のような黒い服を着てペタリと座り込んだ女性の姿が見えます。
思わず写真を撮ってみます。
娘が「幽霊だったら写らないよね」とおそるおそるカメラのモニターを覗き込みます。
でも写っています。
しかし、観光客にしては落ち着きすぎじゃないか。いくら屋内に入れるからと言っても、誰も座り込んでくつろいでいる人はいないぞ。
よし、正面から直視してやろうと家の外を回り込んで、その女幽霊の顔を見に行くと、座卓の前に女性がポツネンと座っていました。
咄嗟に「ここで何やってんですか。まさか住んでいるわけじゃないんでしょ」と問いかけると、女性は急に笑い出して「仕事なんですよ」と答えました。
つまり、家屋の防災管理をしているのだとか。
オバケじゃなくて良かったです。
この古い建物の奥には、ポニーや山羊と触れ合える小さな動物園もあります。
駐車場は無料ですし、入場料もいりませんので、お天気のいい日には、宮地岳神社はおすすめですよ。

37

概要

住所

福岡県福津市宮司元町7-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 宮地岳宮前から310m (徒歩4分)

店舗・施設の情報編集で最大80ポイントGET