ヒエジンジャ

日枝神社

4.21
口コミ
37件
写真
29件

口コミ

37

雰囲気がすてき

3.00
投稿日

平日の夜にいってきました。
夜立ったからか、他に参拝客はおらず、
より、きりっとした雰囲気を
感じられました。
手水のところが、
近づくと自動で水がでて、
びっくりしました!
階段がかなり急でした。
エレベーターのある階段もありました。

1

厄払い

4.00
投稿日

2年連続で妻の厄払いで来ました。10組ほど纏めお祓いの形式。今年から魔除け矢が付かなくなりましたね。駐車場があるのが便利。

0

いい所でした!

5.00
投稿日

たまたま近くに来たので寄ってみました!
なかなか大きな神社で、綺麗だしバリアフリーも行き届いてました!

参道を歩いただけでもなんだか心が現れる気持ち・・・これがパワースポットの効果なのでしょうか?

お参りをして神様に願掛けをして帰りました。
御朱印などもやっているみたいでした。
お守りとか買って帰ればよかったなぁ・・・

0

パワーをもらえる赤坂駅近くの神社

5.00
投稿日

赤坂駅の近くにある大きな神社です。
大通りの鳥居からいける赤坂側参道にはエスカレーターもある珍しい神社です。
この大きな参道もいいですが、稲荷参道にある階段に並ぶ赤い鳥居は圧巻ですよ。
わたしは平日に行ったこともあり、綺麗な写真がとれました。
本殿でお詣りした後御朱印をいただきましたが、いろいろな御朱印がもらえるのもいいですね。
あとこの日は4月終わりでしたが、ちょうど本殿右手にある藤棚に藤の花が咲いていてとても綺麗でしたよ。
お詣りと併せて花をめでることができるのもいいですね。

0

厄祓いに行きました

3.00
投稿日
利用日

参拝は行ったことがあったけど、今回初めて厄祓いに行きました。日枝神社は10数組一緒に祈祷される形式で、コロナ対策で1組ずつ仕切りありで座るスタイル。そのため最前列以外はシート越しになります。駐車場は駅側の大通りではなく、裏側から入るラインで、入口は急な上り坂なのでマニュアル車は坂道発進が苦手な方は厳しいかと。なお、おみくじは16: 10くらいに並びが終了にされます。

0

パワースポットです。

5.00
投稿日
利用日

東京都千代田区永田町2丁目エリア〜地下鉄千代田線・赤坂駅出口2から徒歩4分■地下鉄南北線、銀座線・溜池山王駅出口から7徒歩4分■地下鉄千代田線・国会議事堂前駅出口5から徒歩6分■地下鉄銀座線、丸の内線・赤坂見附駅出口11から徒歩9分くらいの位置にあります。

訪れた日「天赦日」に「龍神雲」が現れ何とも縁起の良い日となりました。

(歴史背景)
今から約800年前に建てられた日枝神社には、山の神様「大山咋神(おおやまくいのかみ)」が祀られています。古くは、滋賀県・比叡山のふもとにある日吉大社が、全国に派生したことで創建された神社であったため、比叡山の神様である大山咋神が祀られているそうです。

日枝神社の社殿には、狛犬(こまいぬ)ではなく「猿」が置かれているんです〜猿は、もともと神様と人間のあいだをとりもつ存在「神猿(まさる)」と称されて、昔から敬われる存在でした。大山咋神が山の神ということもあり、同じく山の守り神とも呼ばれる猿が使いとして重宝されていたようで・・・「さる」という音から「勝る(まさる)」「魔が去る(まがさる)」とも考えられ、勝運の神や魔除けの神として置かれています。音読みの「えん」という音から、猿が「縁(えん)」を運んできてくれると考え、商売繁盛や縁結び祈願する方も多い。

社殿の右がわ奥にある末社は、左に「山王稲荷神社」右に「猿田彦神社」の2社が並びパワースポットとなっています。



Enjoy Trip Life☆

1

設備がハイスペック!

4.00
投稿日

赤坂見附駅と溜池山王駅のちょうど中間らへんにあります。
外堀通りを歩いていると、ばーん!と大きくて立派な鳥居が目を引く神社です。
高台に建っているので階段だらけです。が、なんと屋外上下エスカレーター完備!(正面の参道のみ。)このような立派な設備の神社は初めてだったのでびっくり!
駐車場もあって、永田町の一等地にこれだけ広い土地…圧巻です。

あ、でもエレベーター付きの寺社は見たことありますが…エスカレーターは…
うん、やっぱり初めてですねー!

9

初詣に

4.50
投稿日

溜池山王から近くということですが、自分は車でいきます。お正月は駐車場はいっぱいで、車は大行列です。それでもここのスケールのでかさはすさまじい。増上寺と日枝神社は必ずします。狙い目は1月4日以降です。オススメです。

1

皇居の裏鬼門を守る社

4.00
投稿日

溜池山王駅や国会議事堂前駅からあるいてほど近いところにあるこちらの神社「日枝神社」。
大都会のなかで、ひととき都会の喧騒を忘れさせてくれる癒しのスポットでした。
その昔、皇居の裏鬼門にあたる方位をお守りし、鎮める神社として建てられたといういわれをきいたことがあります。
なので、まさに日本の中心をお護りしている神社といえると思いました。
そんな都会の中にあるこちらの神社で、いかにもパワースポットだなあと強く感じたのは、境内の中にたてられている千本鳥居です。稲荷参道にあり、朱塗りの鳥居が並んでいる階段を一段一段登っていくと神聖な空気に包まれるようで、とてもよい経験ができる場所だと思いました。かわいらしかったのは、社殿脇にあった神猿像です。なでるて祈るとご利益があるみたいでしたので、一応やってみますよね。

0
Q太
Q太 さん

パワースポット

5.00
投稿日

以前参拝した時に仕事運がUPしたので、それ以来、行き詰った時など定期的に訪れています。鳥居がとても立派で、都心のど真ん中にありながら緑も豊かでパワーを感じるスポットです。高台にあり階段が多いですがエスカレーターを利用すれば楽にたどり着けます。

0

由緒ある立派な神社だと思います

4.00
投稿日

以前から日枝神社に行きたいと気持ちが強く、やっと行けました。正門の鳥居をくぐって長い階段を登りると、敷地の広さにビックリしました。そして、本殿でお参りをさせて頂きました。想像していたより由緒ある立派な神社でした。

気になる方は一度行ってみてください!

0

仕事運アップ

4.00
投稿日

赤坂にある神社で、正門の鳥居をくぐって長い階段を登ったところにあります。
階段を登りたくない人は別の場所にエレベーターもあります。
仕事運や商売繁盛の御利益があるとされていて、新年は有名企業なども新年のお参りで訪れています。通常の神社は狛犬の像があるところ、この神社は神猿像がいるのがめずらしかったです。
また京都の伏見稲荷神社の朱色の鳥居のように、日枝神社にももっと小規模ですが千本鳥居がありました。



0

末社には猿田彦神社があります

5.00
投稿日

赤坂の山王日枝神社は都会のど真ん中にあり
周りには大きなビルがたくさんあるのですが
なぜかとても静かで、本当に気持ちの良い神社です。

赤坂側は裏参道になりますが、エスカレーターが
設置されているので年配の方やお子様連れの方は
こちらで上まで行くと良いと思います。

末社には猿田彦神社があります。
先日、赤坂に用事があり少しだけ時間があったので
日枝神社へ寄ってみたら、ちょうど「庚申の日」で
庚申祭が行われていました。

猿田彦様は道開きの神様です。
2カ月に一度、庚申の日がめぐってくるとのことで
チャンスがあったら庚申祭も行ってみるとよいと思います。

0

都心の中の神社

4.00
投稿日

日枝神社は以前から行ってみたかった所でした。
東京のど真ん中にある神社で、
様々な所に入口があります。
境内は広く、由緒ある神社だなと目でも肌でも実感する事ができます。
東京観光に来た方にはぜひおすすめの場所です。

0

出世のご利益

4.00
投稿日
利用日

境内の中心に立つと、両サイドに都会の高いビルがそびえているのが見えました。その中に鮮やかな朱色の社殿があり、何だか不思議な感じがしました。出世のご利益があるそうで、スーツ姿のサラリーマンの方がたくさん参拝していました。鳥居は上の部分が三角になっていて、珍しかったです。

0

毎年の初詣は日枝神社で!

5.00
投稿日

エキテンって神社の口コミも書けるんですね!すごい!!
小さいころから、毎年初詣といえばここ、赤坂は日枝神社さんに来ています。
20年前は、そこまで混んでいなかったような記憶がありますが、ここ数年は
元旦の昼過ぎに行くと、表門も裏門も階段の下まで大行列。大変なことになっています。
元旦は破魔矢を持って巫女さんが神様に舞ってくれたり、露店なども出ていて
大盛況です。

駐車場もありますが、お察しの通り、元旦はかなり待ちますので、お車で来られる
方は、周辺のコインパーキングを利用するのが良いと思います。
ご利益云々は毎年行っていることなので分かりませんが、こちらにお参りすることで
気持ちを新たに、また一年を頑張ろうと思えます。

5

駅近&エレベーター設置

3.50
投稿日

赤坂駅から徒歩3分。なんと野外なのにエレベーターが設置されている神社です。ベビーカーにはありがたい。
都内のど真ん中にあるパワースポットです。こちらの神社はお猿さんが神の使者として鎮座しています。そのため御朱印帳や御守り、絵馬等がお猿さんモチーフでかわいいです。

1

狛猿がいる神社

4.50
投稿日

日本の政治の中心千代田区永田町にあります。最寄駅から歩くと国会議事堂を眺めながら神社へ行くことが出来ます。神社はバリアフリーにも対応しています。そして驚いたのが、神社にいるのが当たり前となっている「狛犬」が「狛猿」だったことに驚きました。そのほかにもお守りや絵馬など「さる」がモチーフになっています。御朱印はカラフルでおしゃれです。都内十社巡りの神社でもあります

2

日枝神社

5.00
投稿日
利用日

赤坂駅から歩いて3分ほどのところにある神社
皇城の鎮 日本の中心をお護りする神社となっています。

入り口はいくつかあるようですが、大通りに面したところに大きな鳥居があり階段を上がると本殿があります。
階段の右脇にはエスカレーターもあります。
車で参拝の方にも駐車場がありますが、台数が限られています。
近くのタワービルなどに駐車場もあるため、車でも安心です。

階段を上った先に手水舎があります。
境内はとても広くて荘厳な雰囲気です。
参拝後に御朱印を頂きました。
お納め料は500円です。
参拝記念のしおりとストラップをいただきました。


1

出世運アップ祈願で有名な高台にある広い神社

3.50
投稿日

溜池山王駅、赤坂見附駅から徒歩すぐの場所にある都内でも有名な神社です
本山は滋賀県の比叡山にあります
祭神は大山咋神(おおやまくいのかみ)という山の神様で
昔から「山王さん」と呼ばれ地元のみならず東京のランドマーク的な神社として有名です

こちらの特徴はとっても近代的な外観をしているところ
大きな道路沿いにある参道から拝殿までは長い階段をのぼらなければならないのですが
その階段の横にエスカレーターが設置されており、楽々高台の上まで行くことができます
さらに境内も綺麗に保たれ周りには高層ビルなども聳え立っているため
かなり先進都市的な様相を呈しています

さてこの神社はビジネス関係の方の崇敬が厚く
ビシっとスーツを着こなした姿で参拝している様子をよくみかけます
その理由はこちらの神社の狛犬が狛”猿”だからです
昔から猿は山の守り神として有名でさらにその「さる」という音から
何者にも「勝る(まさる)」運がつくということで
勝負の世界や商売で挑戦をしている人たちから崇められています

神社の社務所では御朱印をお願いすると一緒に猿をモチーフにしたストラップもいただけます
勝負などにこだわりがない人でもそのかわいい外見にほっこりすると思います
他にもお札やおみくじなども置いてあり神社を満喫することができます

お正月三が日以外は比較的ゆったりと参拝できるので
ぜひ一度立ち寄ってみていただきたいと思います






2

概要

住所

東京都千代田区永田町2丁目10−5

アクセス

最寄駅
バス停
  • ザ・キャピトルホテル東急から90m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET